< 2010年03>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
プロフィール
じゅんきち
じゅんきち
「趣味は自転車です!」



愛車:

ロードバイク:Domane6.2

        TREK2.1

クロスバイク:TREK7.3FX

車:HONDA FIT RS 5MT
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

今日も朝から宝台山に行きました

2010年03月15日

新しい1週間の始まりです。

去年のブログの記事を読んでみると、この時期には既に高取峠越えの長距離通勤を始めていたようですが、今年は宝台山に登る練習に切り替えです。

通勤だとスーツ着て自転車乗るのでどうしても汗をかかないように抑えて走ってしまいます。

宝台山のほうが練習にはなると思うんで3月中はとりあえず登ります。

ということで今日も登ってきました。

宝台山の登り口に行ったら車が1台下りてきていました。

早い時間に歩いて登っている人がいたようです。宝台山に登り始めて初めてそんな人に出会いました。

宝台山の登山道は、入り口に車止めの柵があるんで、車両が入れないようになっているのでほぼクローズドの道なんです。

でも、私は走るときはいつでも「誰か下ってくる(登ってくる)かもしれない」、「誰か歩いている(走っている)かもしれない」と思いながら走ってます。走行位置も危険のないように気にしながら走ります。

クローズドの道だからこそちょっとした気の緩みが大きな事故につながる危険性を常に感じています。

街中を走るときもそうですが、常に周囲に注意を払い危険のないように走ることが一番大切だと思っています。


今日の宝台山は、昼から雨予報ということもあり、どんよりと曇っていました。

太陽が既に昇っている時間ですが、薄暗かったです。


通勤はマルキン号で行きました。

たまには休みもひつようかと昼は高取峠登りませんでした。


明日の朝方は雨予報なので、朝は走れないかな?  

Posted by じゅんきち at 23:46Comments(2)宝台山