< 2010年02>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
プロフィール
じゅんきち
じゅんきち
「趣味は自転車です!」



愛車:

ロードバイク:Domane6.2

        TREK2.1

クロスバイク:TREK7.3FX

車:HONDA FIT RS 5MT
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

中山サーキットのカートコースの試走に行って来ました

2010年02月11日

今朝6時頃起きたら、雨は降ってませんでした。

路面は濡れていましたが・・・。

昨日、中山カートコースの試走の案内ページを見ると、小雨決行!と書かれていたので、

「これは、行くしかない!」と自転車を車に積んで行きました。

この天気の中行くなんて・・・ほんとーに自転車バカだなと我ながら思います。

7時過ぎに中山サーキットに着きました。

入場料がいるのかな?と思いましたが、入り口に誰もいなかったのでそのままフリーパスで駐車場に入りました。

自転車を車から降ろして、受付で計測タグを2個もらい、前後に付けて走る準備をしました。

既に来ている人もいて走っていました。

去年、蒜山に行ったときに出会ったマッシャーさんも走られてました。

こういう所で知り合いに出会えるってのはうれしいものですね。

カートコースは道幅も狭く、コーナーのRもきつくて自転車で走るのは少し怖い感じがしました。

おまけに今日は路面が濡れていたので、タイヤのグリップがきかずちょっと自転車寝かせるとすっころびそうでした。

実際滑って転んでる人もいました・・・。

8時くらいから集団で走ってちゃんと計測ができるかどうか、5周ほどレース形式で走るということでスタートラインに集合しました。



子どもも本格的に走ってました。

だいたい1周1分ちょっとくらいで走っているようです。

路面が乾いていればもう少しペースが上げられるのかもしれませんが、怖くてコーナーはゆるゆるで走りました。



ほぼ平坦なコースで、コーナーがきついので、いいラインで走れるかどうかでかなりタイムに差が出そうな感じです。

なんにせよ、集団で走るとかなり激しいレースになりそうな予感・・・。

途中ぱらっと雨が降ってきましたが、終了時刻までなんとか天気ももちました。

2時間弱の試走会でしたが、十分いい練習にもなりました。

実際のレースではグリップ力のあるタイヤを用意して参加するべきかな。  

Posted by じゅんきち at 18:49Comments(4)自転車レース