< 2009年08>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
プロフィール
じゅんきち
じゅんきち
「趣味は自転車です!」



愛車:

ロードバイク:Domane6.2

        TREK2.1

クロスバイク:TREK7.3FX

車:HONDA FIT RS 5MT
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

自転車の中に雨水がタマってました

2009年08月19日

大山から帰った次の日に、サイクルショップTOMATOまで自転車の点検に行って来ました。

長距離走った時は必ず点検に行きます。

今回は13日と15日と2日雨の中を走ってドロドロになったこともあり、どっか悪いとこないかなと心配でしたが、走ってる分にはそんなに気になるところはありませんでした。

お店について点検してもらうのに自転車を横にすると、自転車から水がポタポタと・・・。

店員さんから「水抜きしときましょうか?」と言っていただきお願いしました。

ホントは前に雨の中走ったとき、店長さんに「帰ったら水抜きにサドル抜いて、自転車ひっくり返して水抜きしてチェーンに注油だけはしといて下さいね。」と言われていました。チェーンに注油するのは守っていましたが、水抜きするのサボってました・・・。

やはり、ちゃんと水抜きしとかないとダメですね。

後、大山に行って走っている時に前のギヤの辺りからカチャカチャと音がしてましたが、変速機の位置がくるってチェーンが当たってるのかと思ってましたが、前のギヤを留めているネジが1本なくなって音がしていたようです。代りのネジをつけといてもらいました。後は全体的に調整してもらいました。

いつも点検してもらうと自転車の調子が物凄くよくなります。今回の点検はかなり丁寧にやっていただきました。

これで、いつも点検は無料なんです・・・。(これお金掛かったらなかなか気軽には頼めないかな・・・)

TOMATOでは、自転車やパーツ等は定価販売となっています。通常通販なんかで買うとシマノの部品等は10%引きだったりするわけですが、TOMATOで買っておけば後々の整備は無料でやってもらえるわけで値引き以上のアフターサービスが受けられます。

自転車に楽しく安全に乗るためには、自転車の整備は絶対に欠かすことのできないものです。  

Posted by じゅんきち at 23:33Comments(0)メンテナンス編