< 2009年08>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
プロフィール
じゅんきち
じゅんきち
「趣味は自転車です!」



愛車:

ロードバイク:Domane6.2

        TREK2.1

クロスバイク:TREK7.3FX

車:HONDA FIT RS 5MT
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

木曜ロードショーと佐用

2009年08月13日

今日は木曜ロードショーの日。

天気が心配なところでしたが、朝の時点の予報では雨が降るのは夕方から、予定通り実施の決定が。

ということで7時過ぎに家を出て行ってきました。

途中汐見台からの方と一緒になり、二人で集合場所へ向かいました。

この方も、一人で走ることが多く、結構遠出をされているようでした。

「今度一緒に走りましょう」と連絡先を伝えました。

8時前には集合場所に到着しました。

既にたくさんの人が集まっていました。

お盆休みということもあり、仕事が休みの人も多かったのかかなりの数の人が参加していました。

今回は、今まで走ったことのないルートの走行でしたが、案内役の方がいたので全然予習はしていきませんでした。

前を走る人についていくだけでしたが、皆で走るのも楽しいものですね。

あれだけ人が集まると、自分と同じ自転車に乗ってる人が4人ほどいました。

みんなそれぞれパーツのグレードアップ等してそれぞれの思いで乗っているようでした。

ロードショーの詳細は、今回の案内役でもあるわぁぷさんの遠く遠くどこまでもで詳しく紹介されてますので見てください。

ということでロードショーはお昼頃お開きとなりました。

その後、同じ自転車に乗ってる人が新宮まで帰るということだったので、新宮まで案内してもらいました。

実は明日大山に行くときに373号を走って佐用を抜ける予定にしていたんですが、先日の災害で道が走れるのかどうか見ておきたかったんで、新宮から佐用をまわって帰ることにしました。

新宮を過ぎる頃には13時30頃になっていました。ちょうど雨がポツポツと降ってきました。

予報では夕方から雨なのに・・・・。佐用に入るころには結構大粒の雨が降っていました。

問題の373号ですが・・・・見て、唖然としました。これまでよく上月の駅までふらっと走りに来ていましたが、見慣れた風景がもの凄い状態になってました。

自転車で走れるような状況じゃありませんでした・・・。

佐用を抜けて上郡の北の辺りまで、道路は泥まみれでした。

自転車がどこのトレイル走ってきたんだ?状態になってます。

全身泥だらけになりました。


途中にあった橋の状態です。橋に沿ってついていた歩道が曲がっています。

ここまで水位があがったと思われます。今回の災害のすさまじさがうかがえます。

明日はルート変更して、備前まで2号線でいって、吉井川沿いを北上して津山に向かいます。

今日の疲れを明日に残さないように、今夜はぐっすり寝ることにしよう。  

Posted by じゅんきち at 22:02Comments(6)自転車の事