初当直無事完了!
2010年10月05日
昨日は初めての当直の日でした。
17時に仕事を終わって、そのまま当直に突入。
といっても、何事もなければずっと監視盤を眺めているだけ・・・。
することといったらテレビを見るぐらい・・・。
晩飯食べて・・・テレビ見て・・・風呂入って・・・寝る。
当直は2人で泊まるんですが、寝る部屋は2部屋あるので、個室でゆっくり寝られます。
夜中も特にこれといって問題なく朝までぐっすり寝れました。
なんか多少不安はあったものの、案外何事もなければ当直業務もそんなに大変そうじゃありません。
まぁ、週1回、土日関係なくあるってのがちょっと大変かな?
17時に仕事を終わって、そのまま当直に突入。
といっても、何事もなければずっと監視盤を眺めているだけ・・・。
することといったらテレビを見るぐらい・・・。
晩飯食べて・・・テレビ見て・・・風呂入って・・・寝る。
当直は2人で泊まるんですが、寝る部屋は2部屋あるので、個室でゆっくり寝られます。
夜中も特にこれといって問題なく朝までぐっすり寝れました。
なんか多少不安はあったものの、案外何事もなければ当直業務もそんなに大変そうじゃありません。
まぁ、週1回、土日関係なくあるってのがちょっと大変かな?
第一種電気工事士の筆記試験 無事に終わりました!
2010年10月03日
今日は第一種電気工事士の筆記試験で大阪まで行ってきました。
朝7時13分の電車で出発。
昨日勉強できなかった分、電車の中で勉強、勉強・・・。
ちょっとは役に立つのか?
会場の大阪市立大学に着いたのが9時30分頃。
試験は10時15分集合、10時30分開始。
なんか試験受けるのって久しぶり・・・。
マークシートの塗る丸いのってこんなに小さかったか?
などと思いつつ・・・。
問題は、時間の掛かる計算問題が最初にあるので、即答できる一番最後から解答した。
でも、過去問などではみたこともない新しいパターンの問題が多かった。
問題は全部四択なので勘でもいいのでどれかマークすれば解答できる。
だいたいこれは違うだろうというのを削っていって、最終的には二択ぐらいにはなるが、最後は勢いで『これにしとけ!』という問題が多々あった。
試験終わった段階で、確実にあってるだろうという問題が、50問中35問くらい。
で、今解答速報みながら採点したら50問中44問正解。
一応30点で合格なので、無事に合格したと思われる・・・。
よかった! よかった!
これで安心して、自転車に乗れるぞー!
って、まだ12月に実技試験があるんだった・・・・。
どっちかというと、筆記試験より実技のほうが難関かな?
明日から、工具持って、電線つなぐ練習でもするか。
朝7時13分の電車で出発。
昨日勉強できなかった分、電車の中で勉強、勉強・・・。
ちょっとは役に立つのか?
会場の大阪市立大学に着いたのが9時30分頃。
試験は10時15分集合、10時30分開始。
なんか試験受けるのって久しぶり・・・。
マークシートの塗る丸いのってこんなに小さかったか?
などと思いつつ・・・。
問題は、時間の掛かる計算問題が最初にあるので、即答できる一番最後から解答した。
でも、過去問などではみたこともない新しいパターンの問題が多かった。
問題は全部四択なので勘でもいいのでどれかマークすれば解答できる。
だいたいこれは違うだろうというのを削っていって、最終的には二択ぐらいにはなるが、最後は勢いで『これにしとけ!』という問題が多々あった。
試験終わった段階で、確実にあってるだろうという問題が、50問中35問くらい。
で、今解答速報みながら採点したら50問中44問正解。
一応30点で合格なので、無事に合格したと思われる・・・。
よかった! よかった!
これで安心して、自転車に乗れるぞー!
って、まだ12月に実技試験があるんだった・・・・。
どっちかというと、筆記試験より実技のほうが難関かな?
明日から、工具持って、電線つなぐ練習でもするか。
いいのか?俺?
2010年10月02日
明日はいよいよ資格の試験です。
朝から、過去問解いてみて・・・。
なんか絶対大丈夫なような気がする・・・。
ということで、行くかどうか朝まで迷ってましたが、BJCのツーリングに参加してきました。
集合時間には間に合わなかったので、相生の図書館に車を止めて、そこから250号線を集合場所のセブンイレブン方面へ・・・。
まぁ、そのうちすれ違うだろうと・・・思って走っていたら、いつの間にか集合場所のセブンイレブンに着いてしまった。
既に誰もいるはずもなく・・・。
先日村岡ウルトラマラソンで100km走ったドM仲間ののぶくんに電話したら既にペーロン城近く・・・。
ペーロン城で待っててもらって、急いで来た道を走って帰った。
普段あんなにとばさないのに・・・疲れた。
まぁたまにはペース上げて走ってみるのもいいのかも?
ペーロン城で合流して、日生まで行く予定が・・・以外と時間が掛かりそうだったので赤穂でラーメン食べて帰ってきました。

のぶくん・・・ラーメン替え玉食ったのに、コンビニでそれは食いすぎだろー?
で、結局本日あまり勉強できす・・。
ほんとに大丈夫なのか?俺?
朝から、過去問解いてみて・・・。
なんか絶対大丈夫なような気がする・・・。
ということで、行くかどうか朝まで迷ってましたが、BJCのツーリングに参加してきました。
集合時間には間に合わなかったので、相生の図書館に車を止めて、そこから250号線を集合場所のセブンイレブン方面へ・・・。
まぁ、そのうちすれ違うだろうと・・・思って走っていたら、いつの間にか集合場所のセブンイレブンに着いてしまった。
既に誰もいるはずもなく・・・。
先日村岡ウルトラマラソンで100km走ったドM仲間ののぶくんに電話したら既にペーロン城近く・・・。
ペーロン城で待っててもらって、急いで来た道を走って帰った。
普段あんなにとばさないのに・・・疲れた。
まぁたまにはペース上げて走ってみるのもいいのかも?
ペーロン城で合流して、日生まで行く予定が・・・以外と時間が掛かりそうだったので赤穂でラーメン食べて帰ってきました。

のぶくん・・・ラーメン替え玉食ったのに、コンビニでそれは食いすぎだろー?
で、結局本日あまり勉強できす・・。
ほんとに大丈夫なのか?俺?