< 2010年01>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
プロフィール
じゅんきち
じゅんきち
「趣味は自転車です!」



愛車:

ロードバイク:Domane6.2

        TREK2.1

クロスバイク:TREK7.3FX

車:HONDA FIT RS 5MT
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

2010年初の万葉岬

2010年01月04日

2010年 第一回目の万葉岬登頂へ行って来ました。

日の出を見たいが為に今日は6時半くらいに家を出発。

まだ辺りはライトが必要なくらいでした。

だんだんと明るくなる中、LSDペースで走行。

万葉岬も心拍があがらないようにゆっくりと登ってきました。

丁度日が昇ったところでした。



今日は万葉岬だけではもの足りず、万葉岬を下ってから高取峠を越え、年末ロードショーで走った赤穂の廃線跡を走ってきました。

今日はそんなに風も吹いてなくて走りやすかったです。

走行距離40キロ程度、心拍の平均は119くらいでした。


昼過ぎに、最近自転車の点検をしてもらっていなかったのでTOMATOに自転車を持って行って点検してもらいました。

2ヶ月程前だったかハンドルの位置を変えてみようと思い1センチくらい下げていたんですが、年末から淡路一周、最上稲荷と走ってみて、やはり1センチ低いとポジション的にあってないような気がしたので、昨日ハンドルの高さを元に戻したんですが、ハンドルの取り付けがちゃんとできていなくて、ハンドルのところにガタがありました。このまま乗っていたらフレームが壊れてしまうらしく、いいタイミングで点検にもっていったようです。

何でも見よう見真似で適当にやってると怖いですね・・・。ちゃんとメンテナンスや部品の交換手順なんか勉強しないとダメですね・・・。  

Posted by じゅんきち at 23:21Comments(0)万葉岬