今日から夜の練習開始です。
2009年07月15日
ミッドナイトエンデューロまであと2週間弱となりました。
そろそろ夜間走行にも慣れておかないといけないので、今日から夜間走行の練習をしました。

家の近所をぐるっと1周するコースを設定して、ぐるぐるまわります。
最初は家を出て時計回りに一周・・・・。
信号待ちにひっかかって走りにくい・・・・。
「これじゃああんまりいい練習にならないなー。」
と思いながら、「ふと、思った」
反時計まわりに回ると道を渡ることもないし、信号にも引っかかりにくい・・・・。
やっぱり反時計回りに回ったほうが、スムーズに走れました。
ちょうど夜の8時くらいから走り始めて、1時間ちょっとで約30キロ走りました。
暗い中走るとやはり視界が悪いので走りにくいのと、眠気がやってきます。
サングラスを掛けると、物凄く暗くて見えにくいので、透明なレンズの度の入ってないメガネが必要です。
実際に走ってみるといろいろわかることがありますね。
残りの日数もあまりないですが、練習を重ねてレースの準備を整えていこうと思います。
そろそろ夜間走行にも慣れておかないといけないので、今日から夜間走行の練習をしました。

家の近所をぐるっと1周するコースを設定して、ぐるぐるまわります。
最初は家を出て時計回りに一周・・・・。
信号待ちにひっかかって走りにくい・・・・。
「これじゃああんまりいい練習にならないなー。」
と思いながら、「ふと、思った」
反時計まわりに回ると道を渡ることもないし、信号にも引っかかりにくい・・・・。
やっぱり反時計回りに回ったほうが、スムーズに走れました。
ちょうど夜の8時くらいから走り始めて、1時間ちょっとで約30キロ走りました。
暗い中走るとやはり視界が悪いので走りにくいのと、眠気がやってきます。
サングラスを掛けると、物凄く暗くて見えにくいので、透明なレンズの度の入ってないメガネが必要です。
実際に走ってみるといろいろわかることがありますね。
残りの日数もあまりないですが、練習を重ねてレースの準備を整えていこうと思います。