< 2010年09>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
プロフィール
じゅんきち
じゅんきち
「趣味は自転車です!」



愛車:

ロードバイク:Domane6.2

        TREK2.1

クロスバイク:TREK7.3FX

車:HONDA FIT RS 5MT
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

本日パンツのデータを入稿しました。

2010年09月15日

本日、チャンピョンシステムにBJCなんどいやーのジャージのパンツのデザインを入稿しました。

流れとしては、チャンピョンシステムから確認のデザインが届いてから正式発注になります。

ということで、ほんとーはもっと前に入稿しとかないといけなかったんですが・・・。

今回はジャージの上の修正と、パンツのデザインと確認用のデータが数日中に届くと思います。

届いたら、またブログで案内します。  

Posted by じゅんきち at 23:06Comments(0)アクセサリー編

チャンピョンシステムからの返答

2010年09月14日

チャンピョンシステムの担当者から返答がありました。

お世話になっております。


梅丹ロゴですが、確かに「CCTC CCC」に変更しておりましたね。
恐らくかひと月前頃からでしょうか。


今回のジャージデザインの修正、承ります。
ご注文内容も、お知らせいただいた様にごちゃ混ぜで大丈夫です。


このロゴは当社でデータを保管しておりますので、お送りいただかなくても大丈夫です。


早速、変更デザインをお作りいたしますので少々お待ちください。
どうぞよろしくお願いいたします。


ということです。

今回の発注方法で、ジャージの上のロゴの変更は可能なようです。

とりあえずジャージの上のデザインはチャンピョンシステムで修正してもらえるようです。

パンツに関しては、昨日掲載した画像の感じで進めます。  

Posted by じゅんきち at 22:54Comments(3)

BJCなんどいやー 大問題発生です!!

2010年09月13日

やっと発注段階にやってきた、BJCなんどいやーのオリジナルジャージですが、ここにきて大問題発生です。

前回利用した梅丹本舗のオリジナルジャージ作製キャンペーンですが、「前回同様お願いしま~す!」と連絡を入れたところ・・・。

なんと・・・ロゴが変わってました・・・。

前回入れた「CC TC」が「TC CC CCC」になってました。

今のデザインのままで半袖ジャージや長袖ジャージを作った場合・・・キャンペーンで1,000円のキャッシュバックが使えません。

しかも、今回上のデザインを変えないという条件で、チャンピョンシステムには発注方法の確認をとってます。

どちらにしろ、ジャージの上のデザインは修正する方向で・・・。

こんな感じでどうでしょうか?
というよりロゴがでかくなったので、ここぐらいしか入れる場所がありません。

チャンピョンシステムには、ジャージの上の変更をしても今回のような発注方法が可能かどうか、確認中です。

で、ついでにもうひとつ・・・。

ほぼ確定していたパンツのデザインですが、こちらもロゴのサイズを確認したところ、ロゴのサイズが1cm程足りません・・・。こちらも入れる場所がない・・・。

こんな感じでしか入りません・・・。


これでいいでしょうか?

ここにきて、大問題発生ですが、皆様ご意見ください。  

Posted by じゅんきち at 21:41Comments(7)アクセサリー編

BJCなんどいやー ジャージ申込締切(9/17)です。

2010年09月12日


写真は岩谷峠へツーリング中のBJCメンバー 撮影byのぶくん

BJCなんどいやーのパンツ等のサイズ合わせも終了し、正式に発注する日が確定しました。

申込み締切日は9/17です。

今のところの発注予定は下記のとおりになっています。
修正や追加があれば連絡ください。

じゅんきち
 ショーツ L×1
 サーモシールドウィンタージャケット L×1
 ウィンドガードウィンドジャケット M×1

のぶくん
 ショーツ M×1
 サーモシールドウィンタージャケット L×1

kobabee
 ビブショーツ M×1
 半袖ジャージ M×1

獅子丸さん
 半袖ジャージ L×1
 ショーツ L×1

1010さん
 ビブショーツ XL×1

MIZZさん
 ビブショーツ M×1

気まぐれ君
 ショーツ M×1

ミッツィーさん
 ビブショーツ M×1

みっくん
 ビブショーツ L×1
 フリースジャケット L×1

ながおくん
 ビブショーツ M×1

kishiさん
 ビブショーツ L×1

以上です。

BJCメンバー以外の方の申込みも大歓迎です。

ぜひこの機会に購入ください。

連絡はこちらからメッセージください。  

Posted by じゅんきち at 07:08Comments(0)アクセサリー編

道後温泉に行ってきました

2010年09月10日

道後温泉に行ってきました・・・と言っても3年前のことですが・・・


なんか、ブログを読み返してみると、2007年8月に鳥取に行った記事はあったが、9月に道後温泉まで行った時の記事がない・・・。

書いたよーな、書かなかったよーな・・・。
定かではないが・・・。

当時の写真を見ていると、いろいろ思い出してくる。

初日は、家を出発して尾道からしまなみ海道を走り今治まで・・・。
ママチャリで210km程走った。

しまなみ海道で、「最後の島だー」と思って走っていたら、もうひとつ島があった。
結局真っ暗になるまで走った。

リサイクルショップの軒下で野宿していたら、夜遅くに従業員が来て追い出された・・・。

しかたなく、バス停で野宿・・・。夜から雨が降り出した・・・。

あまり寝られずに朝3時頃から走り始める・・・。

暗い中走っていたら、歩道の縁石に真っ直ぐ突っ込みジャックナイフ状態。
(上の写真でもわかると思うが、ママチャリが縮んだ・・・・)

道を間違えたのか、行った先は峠道。自転車を押しながら登る。


明るくなる頃に道後温泉に着いた。

2日目は一日雨の中、道後温泉から福山まで走った。

ビジネスホテルに宿をとって、荷物を持って上がろうとしたら、雨で濡れてずっしり重かった。

3日目、福山を出発してすぐにパンク。

タイヤを見ると、タイヤの下地の布が見えていてチューブがむき出し・・・。

これじゃパンクするよなー。

早朝でお店は開いてないし、タイヤを売ってそうなお店もない・・・。

福山からずっと自転車を押して10km程・・。

笠岡で自転車屋発見!



お店のおじいさんが汗だくになって、チューブとタイヤを換えてくれました。

3日目は暑くて休憩が多かったなー。倉敷の美観地区よったり、通ってた大学に寄ってみたりしながら帰りました。

今となってはいい思い出ですねー。でもまだ3年前の事なんですね・・・。  

Posted by じゅんきち at 23:58Comments(3)自転車の事

ジャージのサンプルが届きました

2010年09月09日

今回作製予定のオリジナルジャージのビブショーツやウィンタージャケット、ウィンドブレイカー等のサンプルが本日届きました。

実物を見てみると、欲しくなりますね。


冬用のウィンタージャケットは作りもしっかりしていて、真冬の寒さにも耐えられそうな感じです。
首周りが長くなっているのもgoodです。

ウィンドブレイカーは両脇のところにファスナーが付いていて、温度調整ができるようになってます。

この二つもオリジナルで作るには、とても安いのでぜひお勧めです。

今回、サイズあわせの為に、BJCなんどいやーの集まりを9/11(土)20時から太子のマクドナルドで開催します。

5,6人くらいでかたまって話をしてるのですぐわかると思います。

興味のある方はぜひ参加してください。  

Posted by じゅんきち at 22:28Comments(0)アクセサリー編

今日から祭りの練習です

2010年09月08日

今年も秋祭りの季節がやってまいりました。

村の祭りは9月の23日(祭日)。

実は会社が出勤日なんですが、休まないといけません・・・。

まだ、入社4ヶ月目なんで有給使えないので休むのは、給料引かれるのでちと痛いんですが、祭りも人不足で参加するしかないんで仕方ありません。

ということで、今日から約2週間夜20時~22時まで練習です。

夜でも例年より暑いので、練習すると汗びっしょりです。

ちょっとは痩せるかな?  

Posted by じゅんきち at 22:41Comments(0)日々の出来事編

9月の三連休はどこに行こうか?

2010年09月07日

9月に18・19・20日と三連休がある。

せっかくの連休なのでどこに行こうかと思案中?

今の候補は「しまなみ海道」か「琵琶湖1周」。

どちらも一度は走りに行ったことがありますが・・・。

宿泊ありですが・・・。

思えば2007年の9月に2泊3日で道後温泉まで行きました。

↓こんな感じで・・・。


これが原点です・・・。3年前の事ですが、なんか懐かしいなー。

2008年8月には1泊2日でまた道後温泉行きました。

↓こんな感じで・・・。


今回行くとしたら日帰り????だろうなー。

しまなみ海道を走るのには最初の島にだけ船で渡らないとダメなんですが、この船始発がだいたい朝の6時。最終は22時頃まであるようだ。

行くとしたら出発時間どうするか迷うところだ・・・。

まあまだもうちょっと先の話なので、行き先も含めてゆっくりと考えることにしよう!

琵琶湖の日帰りもそのうちやってみようかな?

  

Posted by じゅんきち at 21:29Comments(8)自転車の事

BJCなんどいやーのパンツのデザイン

2010年09月05日

今朝も道の駅みつまで走りに行ってきました。

昨日のかいちょうさんと同じく逆光です・・・。

普段道の駅に行くときには補給食持って行くことないんですが、帰りに力がでなくなってペースダウンしてしまうので今日はどらやき持って行きました。

やはりちょっとでも食べることでペース維持できますね。

帰りも調子よく走れました。

今日はBJCなんどいやージャージ着て走りました。

朝練中の臨時漕会のご一行様とすれ違いました。

臨時漕会の皆様もオリジナルジャージ作ってみてはいかが?

岡山で1着から7,000円位でオリジナルジャージつくれることあります。

ここなんかどうでしょうか?

さて、我がBJCなんどいやーもパンツのデザインそろそろ決めていかないといけません。

前回のデザインを少し修正してみました。



・左足になんどいやーいれてみました。
・右足に梅丹本舗のロゴいれてみました。

どうでしょうか?  

Posted by じゅんきち at 18:56Comments(6)自転車の事

道の駅みつまで走ってきました。

2010年09月04日

今朝はあまり早く起きれませんでした・・。

なんか昨日の夜眠れなくって2時頃まで起きていたのでしかたないかー。

ということで、朝6時10分くらいに家を出発。

朝は涼しくて走りやすくなってきましたね・・・。

250号を万葉岬の登り口をスルーして東方面へ。

途中、最近早朝練習をしているらくふくさんとすれ違いました。

朝練なんとか続いているみたいですね。毎日ちょっとずつでも走ることで、落ちた走力は確実にもどってきますよ。



道の駅みつに着いたら、通勤途中のかいちょうさんが休憩中でした。

らくふくさんやかいちょうさんに会うんだったら、BJCなんどいやーのジャージ着て走るんだったなー。

最近ずっと着て走ってたので、あんまり着すぎると痛むの早いか?と思って今日は違うの着て走りました。

やはり、今回予備作っとこうかな?

昼前に大津のジャスコに車で行って、そこからTOMATOへ行きました。念入りに点検してもらいました。

いつも助かります・・・。

昼ごはんに最近BJCメンバーがよく出没している白馬に行こうかと思いましたが・・・時間切れ・・・。

途中まで行って引き返してきました。

大津のジャスコへ走って帰る途中、先週に引き続き今週も後輪パンク!!

チューブ替えたばっかりなのに・・・。

こうも続くと後輪のタイヤが悪いのかも?  と家に帰って前後のタイヤ入れ替えてローテーションしました。

これでパンクの心配はないかな?

ジャージの仮注文とサンプルの申し込みしときました。

そろそろパンツのデザインちゃんと決めていかないと・・・ですね。  

Posted by じゅんきち at 21:52Comments(2)自転車の事

今日は会社で健康診断がありました

2010年09月03日

今日は会社で健康診断がありました。

朝の8時半からだったので、昨日の夜から飲食禁止だったので、朝食抜きで会社へ行って昼まで何も食べなかったので、午前中ものすごくお腹が空きました。

健康診断は、

腹部長(胴回り)の測定

身長・体重・視力検査

血圧測定

問診

血液検査

聴力測定

胸部レントゲン

で終わりでした。

年齢や業務によって健康診断の内容は違うようです。私は30分ほどで終わりましたが・・・。

今回の健康診断の結果はどうかな?


明日は早朝に道の駅御津まで走りに行こうかな。  

Posted by じゅんきち at 23:59Comments(0)日々の出来事編

朗報!!ビブにする?それとも・・・

2010年09月01日

先日から案内している「BJCなんどいやー」のパンツですが、チャンピョンシステムに発注に関して問い合わせをしてみました。

返答が本日ありました。

『ショーツ5着・ビブショーツ5着等でご注文可能です。
また、今回は2度目のご注文ですので、デザインに変更がなければ
ショーツ・ビブに限らず、各アイテムをいろいろ合わせて10点にしていただければご注文可能となっております。』


ということで、今回ビブショーツとショーツどちらでも発注可能な感じです。
いろいろ集めて10着以上ということです。

この数は既にクリアしてますので、パンツのご希望のタイプ(ビブショーツかショーツか)をご依頼の際には合わせてご連絡ください。

尚、金額は

ビブショーツ 8,000円

ショーツ 6,900円


の予定です。

サイズ確認のサンプル貸し出し前にチャンピョンシステムに仮注文を入れる必要があります。

購入を検討中の商品があれば、お早めにご連絡ください。

BJCメンバーの方も一度希望のサイズ、タイプ等とりあえず連絡ください。  

Posted by じゅんきち at 21:19Comments(10)アクセサリー編