相生のマックスバリュにたい焼き屋さんができました。
2009年05月03日
今日は相生のマックスバリュに買い物に行きました。
改装後の開店時には前に花屋さんのあったところが工事中でしたが、今日行ってみると「しっぽのあんこ」というたい焼き屋さんができてました。

薄皮たい焼きということらしいですが、メニューはこれだけです↓

もうちょっと品揃えあってもいいんじゃないでしょうか?
しかも、たいやき120円と130円。
「100円じゃ、ダメですか?」。たい焼きって100円ってイメージがあるんですが・・・。
とりあえず買って食べてみましたが、薄皮たい焼きということで、薄い皮にあんこがタップリ。
たい焼きは皮がしっかりしているほうが、個人的には好みですね。
なんかあんこだけ食べているような・・・。
まあ、一度ご賞味ください。
それはさておき、今日マックスバリュでマイクロSDカード2GBを買ったんですが、商品棚には商品名とバーコードの入った厚紙がおいてあったのでそれをカゴに入れてレジに行きました。
レジのおばちゃん、その紙をバーコードに通してそのままカゴに入れた・・・・。
その紙もって帰っても・・・・。
レジの人に「これ紙もって帰ってもしやーないやん?」というと、
「バーコードちゃんと通りましたけど、何?」って、「何?」って言われても・・・。
その強気の姿勢に一瞬、「まさか、厚紙の間にメモリーカードが入っているのか?」と思いましたが、そんなことはあるはずもありません。
レジのおばさん、どうしたらいいのかわからなかったようです。
わからないんなら、他の人に聞くかサービスカウンターで聞いてきてください・・・。
ふつーレジやってたらそれぐらい出来ないとダメだと思うんですが・・・。
商品はとりあえずサービスカウンターでもらいましたが・・・。

マックスバリュさんもうちょっとちゃんとしましょうね。
改装後の開店時には前に花屋さんのあったところが工事中でしたが、今日行ってみると「しっぽのあんこ」というたい焼き屋さんができてました。

薄皮たい焼きということらしいですが、メニューはこれだけです↓

もうちょっと品揃えあってもいいんじゃないでしょうか?
しかも、たいやき120円と130円。
「100円じゃ、ダメですか?」。たい焼きって100円ってイメージがあるんですが・・・。
とりあえず買って食べてみましたが、薄皮たい焼きということで、薄い皮にあんこがタップリ。
たい焼きは皮がしっかりしているほうが、個人的には好みですね。
なんかあんこだけ食べているような・・・。
まあ、一度ご賞味ください。
それはさておき、今日マックスバリュでマイクロSDカード2GBを買ったんですが、商品棚には商品名とバーコードの入った厚紙がおいてあったのでそれをカゴに入れてレジに行きました。
レジのおばちゃん、その紙をバーコードに通してそのままカゴに入れた・・・・。
その紙もって帰っても・・・・。
レジの人に「これ紙もって帰ってもしやーないやん?」というと、
「バーコードちゃんと通りましたけど、何?」って、「何?」って言われても・・・。
その強気の姿勢に一瞬、「まさか、厚紙の間にメモリーカードが入っているのか?」と思いましたが、そんなことはあるはずもありません。
レジのおばさん、どうしたらいいのかわからなかったようです。
わからないんなら、他の人に聞くかサービスカウンターで聞いてきてください・・・。
ふつーレジやってたらそれぐらい出来ないとダメだと思うんですが・・・。
商品はとりあえずサービスカウンターでもらいましたが・・・。

マックスバリュさんもうちょっとちゃんとしましょうね。