< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
じゅんきち
じゅんきち
「趣味は自転車です!」



愛車:

ロードバイク:Domane6.2

        TREK2.1

クロスバイク:TREK7.3FX

車:HONDA FIT RS 5MT
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

2009年モデルのサドルのほうがいいな~

2008年11月09日

今日、朝からTREK2.1で須磨にあるトレックフラッグシップストアに行って来た。
朝6時半過ぎに家を出て、11時頃に着いた。
ほんとはもう少し早く着いていたが、店の前を通り過ぎて三宮まで行ってしまうところで引き返して来たので余計に時間がかかった。もう少し目立つように看板出しといてくれ~。

TREKのショップの中では大きいほうでほとんどの2009年モデルの展示がしてあった。
今年のモデルのサドル2008年のよりカッコイー。なんか触った感じもクッション性がよくお尻にもいいような気がする。
これが2009年モデルについているやつ↓
2009年モデルのサドルのほうがいいな~
白くてRというロゴが入っていてよさそうな感じ

これが私のTREK2.1についているやつ↓
2009年モデルのサドルのほうがいいな~
黒で後ろが反り返っている。なんかやぼったい。

1時間ほどいろいろ眺めて結局なにも買わずに12時頃店を出発。
店を出てすぐにガストに寄って昼ごはん。13時過ぎまでゆっくりして相生に向けて出発。
2号線を走ったが車が渋滞していてスピードが出せないのでゆっくりめに走った。

姫路まで来て、自転車ショップTOMATOに寄った。
自転車の点検をしてもらった。その時にサドルの話をしたら、今乗っているサドルの真ん中あたりのクッションがかなりへこんできて本来のサドルの形になったので少し前をあげたほうがいいとのことで、ちょっと上げてもらった。

最近サドルからお尻がずりおちて後ろに座っても前に前にずれてきていたが、調整してもらったらずれなくなった。
ほんの数ミリ上げただけなのに全然乗り心地が変わった。
店を出て家まで20キロほど走ったが、お尻の位置が安定したせいか、ペダルにより力が加わるようになった気がする。
ほんのちょっとポジション調整するだけで自転車の乗りごこちって違うもんなんだなー。
んー、まだまだ研究の余地ありですな。

サドルを交換しようかと本気で考えていたがしばらくは今のままでいいや。

<本日の記録>
走行距離:156.4km
走行時間:6時間50分17秒
平均速度:22.8km/h(行きは25キロ超えてました)
MAX速度:41.1km(今日はそんなにキバって走ってません)



同じカテゴリー(自転車の事)の記事画像
固定ローラーいただきました
久々に万葉岬・・・
超久しぶりに鳥取砂丘に行ってみた
Project J 3日目 続き 鹿児島→熊本
Project J 3日目 宮崎→鹿児島
Project J 2日目 大分→宮崎
同じカテゴリー(自転車の事)の記事
 固定ローラーいただきました (2015-10-04 23:23)
 久々に万葉岬・・・ (2015-10-03 22:51)
 超久しぶりに鳥取砂丘に行ってみた (2015-06-25 22:38)
 Project J 3日目 続き 鹿児島→熊本 (2014-08-28 22:21)
 Project J 3日目 宮崎→鹿児島 (2014-08-21 23:02)
 Project J 2日目 大分→宮崎 (2014-08-17 21:45)

Posted by じゅんきち at 19:08│Comments(0)自転車の事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。