< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
じゅんきち
じゅんきち
「趣味は自転車です!」



愛車:

ロードバイク:Domane6.2

        TREK2.1

クロスバイク:TREK7.3FX

車:HONDA FIT RS 5MT
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

そろそろ自転車のタイヤ交換をしなければ

2008年10月19日

TREK7.3FXのクロスバイクのタイヤがだいぶ傷んできた。
タイヤを交換してから6,000キロ以上走った。
よくみると何かを踏んで切れた傷もある。
そろそろ自転車のタイヤ交換をしなければ
BONTRAGERのロゴマークもひび割れがしている。
そろそろ自転車のタイヤ交換をしなければ
そろそろ変えとかないとやばいかな。
今使っているタイヤはBONTRAGERのレースライトロードタイヤ。
前が700×25C、後ろが700×23C。

何で前後が違うかというと、もともとは前後ともに700×25Cにしてたけど、今年のゴールデンウィークに1泊2日でこの自転車で琵琶湖一周に行った時に京都の手前で後ろのタイヤが破裂し、急きょ長岡京にあった自転車屋で在庫のあった700×23Cのタイヤを買ってそのまま乗っているから。
自転車屋さんで「前後ちがってもいいの?」と聞いてみたが、別に問題はないらしい。

スポーツ自転車のホイルはクイックリリース(クイックレリーズともいう)がついていてワンタッチで外れるようになっている。
そろそろ自転車のタイヤ交換をしなければ
このレバーを倒せば簡単にはずれる。パンクしたときでも簡単に修理ができる。

前後ともにタイヤが簡単にはずれるので、ホイールを外せば自転車を車に簡単に積むことができる。
車で観光地まで自転車積んで行って、自転車で観光するなんて楽しみ方もできる。
自転車だと歩くのと違って行動範囲が広がるので観光地でもあっち行ったり、こっち行ったりかなり楽しめる。

自転車ってホントに素敵な乗り物です。






同じカテゴリー(自転車の事)の記事画像
固定ローラーいただきました
久々に万葉岬・・・
超久しぶりに鳥取砂丘に行ってみた
Project J 3日目 続き 鹿児島→熊本
Project J 3日目 宮崎→鹿児島
Project J 2日目 大分→宮崎
同じカテゴリー(自転車の事)の記事
 固定ローラーいただきました (2015-10-04 23:23)
 久々に万葉岬・・・ (2015-10-03 22:51)
 超久しぶりに鳥取砂丘に行ってみた (2015-06-25 22:38)
 Project J 3日目 続き 鹿児島→熊本 (2014-08-28 22:21)
 Project J 3日目 宮崎→鹿児島 (2014-08-21 23:02)
 Project J 2日目 大分→宮崎 (2014-08-17 21:45)

Posted by じゅんきち at 09:43│Comments(0)自転車の事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。