BJCオリジナルジャージ配布完了
2012年04月29日
昨日開催されたBJCなんどいやーミーティングで今回発注分のジャージは全て配布完了しました。
これから自転車で走るにはいい季節なので、メンバーのみなさん。
BJCのジャージ着て、どんどん走りに行ってください。
私は今日からまた工事です・・・。
これが今回配布したジャージの総量です↓。

いつもながら物凄い数だ・・・。
これの総額は我が家の生活費3カ月くらいです。
先日注文していたアルテグラのペダルが今日届きました。
とりあえずいっしょに注文したコレ↓

ペダルの軸を抜く専用工具です。工具といってもプラ製で200円くらいでした。
これ使ってパキパキの原因のペダルを分解してみました。
ペダルの中はグリスで真っ黒でした。
全部ばらしてひととおり拭いて、グリス塗って組立ました。
ものすごーくスムーズに回るようになった。
とりあえず明日、通勤用のじてんしゃに取り付けて会社に行ってみよう。
これで問題なければ・・・・ペダル・・・・買う必要なかった・・・・。
あいかわらず通勤では平均速度あんまりあがらず・・・だいたい22~23km/hくらい・・・。
なんか、前ほど速く走れる気がしない・・・。
いっそゆっくり走ることに専念しようかな、なんて思ったりする。
そこで、BJC内に新しいチームを作ろうかと考えてみた・・・。
こんな感じでどうだろう?

のんびりと、ゆっくりと走ることを楽みたいメンバーも増やしたいから・・・。

これでオリジナルジャージ作っちゃいますか?
これから自転車で走るにはいい季節なので、メンバーのみなさん。
BJCのジャージ着て、どんどん走りに行ってください。
私は今日からまた工事です・・・。
これが今回配布したジャージの総量です↓。

いつもながら物凄い数だ・・・。
これの総額は我が家の生活費3カ月くらいです。
先日注文していたアルテグラのペダルが今日届きました。
とりあえずいっしょに注文したコレ↓

ペダルの軸を抜く専用工具です。工具といってもプラ製で200円くらいでした。
これ使ってパキパキの原因のペダルを分解してみました。
ペダルの中はグリスで真っ黒でした。
全部ばらしてひととおり拭いて、グリス塗って組立ました。
ものすごーくスムーズに回るようになった。
とりあえず明日、通勤用のじてんしゃに取り付けて会社に行ってみよう。
これで問題なければ・・・・ペダル・・・・買う必要なかった・・・・。
あいかわらず通勤では平均速度あんまりあがらず・・・だいたい22~23km/hくらい・・・。
なんか、前ほど速く走れる気がしない・・・。
いっそゆっくり走ることに専念しようかな、なんて思ったりする。
そこで、BJC内に新しいチームを作ろうかと考えてみた・・・。
こんな感じでどうだろう?

のんびりと、ゆっくりと走ることを楽みたいメンバーも増やしたいから・・・。

これでオリジナルジャージ作っちゃいますか?
Posted by じゅんきち at 23:17│Comments(0)
│自転車の事