< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
じゅんきち
じゅんきち
「趣味は自転車です!」



愛車:

ロードバイク:Domane6.2

        TREK2.1

クロスバイク:TREK7.3FX

車:HONDA FIT RS 5MT
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

通勤用自転車のBB交換

2012年04月22日

通勤用の自転車のBBを交換しました。

この青いやつを取り替えます。
通勤用自転車のBB交換

左のクランク外します。
通勤用自転車のBB交換
専用工具でクランク軸のフタを外して、六角レンチでボルトを2本ゆるめて、プラスチックハンマーでコンコンコンと叩けば抜けます。

専用工具で左右のBBまわして外します。
外したのがこれ↓もしかしてデュラよりいいやつなのか?
通勤用自転車のBB交換

BB外して、フレームの中掃除して、新しいBBを取りつけます。
通勤用自転車のBB交換

クランクを差し込んで戻します。

所要時間約30分・・・。

とりあえず試しに近所をぐるっと走りに行ってみた・・・・。

直ったかとおもったが・・・やはりパキパキ・・・。

BBじゃなかったみたい・・・。

川沿いを走って家に帰る途中、いきなり左のクランクがぼろっと取れた・・・・。

ボルト締めるの忘れてた。

家に帰って左のクランクつけ直してしっかりボルトを締めた。

作業完了!


今日は昼から雨も上がり道も乾いてきたので、道の駅御津まで走りに行って来た。

いつものように市内を抜けて、海沿いを走り万葉岬の前の登りを通過・・・。

下りに入ったところで、衝撃の事実発覚・・・。


フロントの変速が出来ない・・・。


通勤用の自転車のクランクはノーマルクランクなんで、通常ほとんどフロントインナーで走る。

下りに入ってスピードが出た時だけアウター使うのだが・・・。

アウターに変速しようとしたら・・・変速しない・・・。

BB換えた時に元々スペーサーがついてたのでそのままスペーサー入れて締めたが、右のクランク付けた時にどうも奥までちゃんと入ってないと思ったんだけど・・・まぁいいかとそのままに。

1mmあるかないか程のスペーサーで変速できなくなるなんて・・・・。

まぁ、アウター使えなくても走る分には困らないのでそのまま道の駅御津まで行った。

通勤用自転車のBB交換

さすがに今日は天気も悪いので誰も走ってなかった。

帰りに万葉岬に登った。

通勤用自転車のBB交換

家に帰って、再度クランク抜いて、BB外してスペーサー抜いた。

今度はちゃんと変速出来ることも確認した。

ほんとはフロントディレイラーの調整とかもしないといけないんだろうけど今日のところは、まぁよしとしよう。



同じカテゴリー(自転車の事)の記事画像
固定ローラーいただきました
久々に万葉岬・・・
超久しぶりに鳥取砂丘に行ってみた
Project J 3日目 続き 鹿児島→熊本
Project J 3日目 宮崎→鹿児島
Project J 2日目 大分→宮崎
同じカテゴリー(自転車の事)の記事
 固定ローラーいただきました (2015-10-04 23:23)
 久々に万葉岬・・・ (2015-10-03 22:51)
 超久しぶりに鳥取砂丘に行ってみた (2015-06-25 22:38)
 Project J 3日目 続き 鹿児島→熊本 (2014-08-28 22:21)
 Project J 3日目 宮崎→鹿児島 (2014-08-21 23:02)
 Project J 2日目 大分→宮崎 (2014-08-17 21:45)

Posted by じゅんきち at 17:54│Comments(4)自転車の事
この記事へのコメント
セルフメンテ、お疲れ様です。

青のトーケンBBは、4700円くらいでメッチャ回るのでお店で大人気です。
ボクも赤い色、入れてます。

今度のジャージ配布会にバイクを持ってきてもらえれば、
FD調整の講習しますよ(^o^)
Posted by みっくん at 2012年04月22日 21:58
講習会・イイネ!(・∀・)
Posted by RSG4号 at 2012年04月22日 22:32
講習会よりもパキパキを…
Posted by こばびぃ at 2012年04月23日 20:52
>みっくん
やはりデュラよりいいやつなんですね・・・。
パキパキの原因でもなかったし・・・。

持っていく余裕があれば持っていきます。

>RSG4号さん
講習会・・・走るのもいいけど、みんなでメンテの講習会ってのもいいかも、ですね。

>こばびぃ
パキパキの原因わかった・・・。
今度はペダルをバラす専用工具を買わないと・・・。
Posted by じゅんきちじゅんきち at 2012年04月24日 23:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。