< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
じゅんきち
じゅんきち
「趣味は自転車です!」



愛車:

ロードバイク:Domane6.2

        TREK2.1

クロスバイク:TREK7.3FX

車:HONDA FIT RS 5MT
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

朝から道の駅御津まで行ってきました

2010年07月19日

昨日に引き続き、朝から道の駅御津まで走ってきました。

朝6時くらいから走りましたが、朝早くても暑いですね・・・。

途中数台の自転車とすれ違いました。

昇たろうさんも走ってました。

いつもだったら気づくと思うんですが、今日は真剣に走ってたんでしょうか?

猛スピードで走り去って行きました。

まぁ、私もすれ違いざまに挨拶されても「誰だっけ?」って思うこと多いんですが・・・。

道の駅御津で休みながら、誰か引いてくれそうな人が走ってきたら追いかけようと待ってましたがなかなか走ってきませんでした。

朝から道の駅御津まで行ってきました


ちょうど2010年モデルのTREK2.1に乗った人が休んでいたので少し話しをしました。

まだ、乗り始めたばかりであろう新しい自転車・・・・。

私の場合、ママチャリ→クロスバイク→ロードバイクとステップアップしてきたんですが、それでもロードバイクに乗り始めた頃には長距離走るとお尻や腰や肩が痛くなった記憶があります。

やはり最初にロードバイクから乗り始めると慣れるまでに時間がかかるのかな?

TREK2.1にはフラットペダルがついていましたが、既にビンディングペダルをTOMATOさんで注文済みらしいです。

そうやってだんだん自転車にのめりこんでいくんですね・・・。

自分にあったスタイルで、楽しく自転車乗ってください。

と、最近走力の落ちてきた自分に言い聞かせてみる・・・。





同じカテゴリー(自転車の事)の記事画像
固定ローラーいただきました
久々に万葉岬・・・
超久しぶりに鳥取砂丘に行ってみた
Project J 3日目 続き 鹿児島→熊本
Project J 3日目 宮崎→鹿児島
Project J 2日目 大分→宮崎
同じカテゴリー(自転車の事)の記事
 固定ローラーいただきました (2015-10-04 23:23)
 久々に万葉岬・・・ (2015-10-03 22:51)
 超久しぶりに鳥取砂丘に行ってみた (2015-06-25 22:38)
 Project J 3日目 続き 鹿児島→熊本 (2014-08-28 22:21)
 Project J 3日目 宮崎→鹿児島 (2014-08-21 23:02)
 Project J 2日目 大分→宮崎 (2014-08-17 21:45)

Posted by じゅんきち at 22:09│Comments(3)自転車の事
この記事へのコメント
昨日、すれ違いでじゅんきちさんと気付きましたが、ダウンヒルの途中で止まれず、行き過ぎちゃいました(≧ω≦ )
それに、ノンストップで走ろうと全開で走っていたので(´・ω・`)
結構、朝早くから沢山のローディにすれ違いましたね!
これから、ますます暑くなるので、早朝に走る機会が増えそう・・・
朝が苦手なんですが( ̄_ ̄||)
Posted by 昇たろう at 2010年07月20日 20:32
こんにちわ。はじめまして!
7月19日に、道の駅で話しをさせていただいた者です。
御津、夢前、加古川方面をチラホラマイペースで走ってます。
また機会があれば声を掛けてください。
Posted by とも at 2010年07月20日 20:52
>昇たろうさん
やっぱり全開で走ってたんですね。

私も下りでスピード乗ってる時はやっぱり止まれません。

今時期は、朝のほうが走りやすいですね。

私は朝得意なほうです

>ともさん
七曲も自転車では走りやすいコースです。
姫路から西方面も走りやすいところいっぱいあります。

またぜひ西のほうにも走りにきてください!
Posted by じゅんきちじゅんきち at 2010年07月22日 23:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。