< 2011年02>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
プロフィール
じゅんきち
じゅんきち
「趣味は自転車です!」



愛車:

ロードバイク:Domane6.2

        TREK2.1

クロスバイク:TREK7.3FX

車:HONDA FIT RS 5MT
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

去年は結構走ってたなー。

2011年02月26日

去年の今頃のブログを読み返してみましたが・・・。

今時期は朝ジョギングしたり、昼休みに走ったりと、結構自転車乗ってました。

3月末に播中のチャレンジ150kmがあったので、それに向けてしっかりトレーニングしてました。

今年は全然ですね・・・。

もし、今年チャレンジ150kmソロで走ったら6時間で完走する自信ないなぁ。

ということで、やっぱりチームで参加という方向で検討しよう。

いや、チームで参加するにしてもちゃんと走れるかどうか不安なんですが・・・。

今のところ仕事の予定もなさそうだが・・・直前になって仕事になる時も多々あるので・・・。

とりあえずエントリーはしてみようかな。


先週金曜日、正社員登用面談無事に終わりました・・・。

なんか、通常は1年以上アルバイトの期間がないと正社員になれないそうなんですが・・・。

私の場合は3月末で10カ月・・・2カ月足りないんですが・・・・。

今までは、1年以内で正社員登用された例はないそうなんですが、なんとか正社員にはしてもらえそうです。

まぁ、仕事はちゃんとやってますから、そういう評価してもらえるのはありがたいことですね。  

Posted by じゅんきち at 23:47Comments(2)日々の出来事編

最近のトレーニング・・・

2011年02月23日



最近、なんか特に仕事が忙しくてブログの記事が滞りがちです・・・。

ようやく落ち着きそうなきもしますが、しばらくはまだ忙しそうです。

自転車も通勤以外乗れてません・・・。


最近メインになってるトレーニングは通勤!

ではなくて、イメージトレーニングです。

どんなスポーツでもそうですが、イメージトレーニングは大切です。

自分の理想のフォームや思い通りに走れてる姿を頭の中でイメージする。

車で道を走っているは特にイメージしやすいです。

自転車で坂を登ったり、平地を走ってる姿を想像しながら運転しています。


本当は、イメージトレーニングを実際に走ってみて、その差を埋めていくことが大切なんですが・・・。


今はぜんぜん走れてません。

去年の今頃はよく宝台山登ってたのになー。

とりあえず、去年の播中のチャレンジ150km走った時のスタート写真でも眺めて、イメトレをしておこう。  

Posted by じゅんきち at 20:41Comments(2)自転車の事

相生駅から歩いて家に帰りました

2011年02月19日

昨日の金曜日、仕事が終わってから会社の人と相生駅前の江戸屋に飲みに行きました。

店に入ったのが8時過ぎで11時の閉店まで・・・。

まあ、話題は仕事の話ばっかりでしたが・・・。

で、その後二次会ということで、お店を移動することになって、タクシーで旭のほうへ・・・。

結局、おひらきになったのが、1時過ぎ・・・。

駅までタクシーで移動して、「自転車で帰ります!」と言ったけど・・・。

シャッターが閉まっている駐輪場の前に行って気がついた・・・。

「駐輪場1時過ぎには閉まるんだった・・・」

で、タクシーももうないし・・・結局駅から家まで歩いて帰ることに・・・・。

結構飲んだので、足元ふらふらだし、眠くてまぶたが下がってくるし・・・。

とっても危険な状態で歩いて帰った・・・。

途中、ものすごーく眠くてどっかで休みたかったが、「この寒い中休んだらやばいよなー」と思い、ゆっくりとふらふら歩きながら帰った。

家に着いたのは2時30分くらいだった。家まで1時間30分歩いた・・・。

ところどころ記憶がないのは、半分寝ながら歩いていたからだろう。


まぁ歩いて帰ったほうが、あの状態で自転車に乗って帰るよりは絶対安全だったかも。

というより、自転車も飲酒運転になるんだから「飲んだら乗るな!」ですよね。

これからは、飲んだ後は自転車押して歩いて帰ることにしようかな。  

Posted by じゅんきち at 23:33Comments(0)日々の出来事編

アワイチ行きてーなー

2011年02月15日

今日も仕事で帰りが遅くなりました。

遅くなったといっても20時過ぎまで仕事したぐらいですが・・・。

もっと遅くまで仕事してる人からしたら怒られそうかな?

今の会社は8時始まりの17時終わり。

17時で帰れないのはやることが多いってのもありますが、まだまだ私自信の処理速度が追いついていないだけ・・・。

仕事で大事なことは「スピードと正確さ」だと思ってます。

速くやることで、こなせる仕事の量を多くして、正確な仕事をすることで信頼してもらえる。

この二つ能力をバランスよく高めていくことが必要なんだよなー。

そういう面ではこの年になって、転職して新しい事に取り組める・・・。

実に恵まれているなーと思います。


ただ・・・。


自転車乗る時間が減ったのがちょっとねー。


最近アワイチ行ってないなー。夏以来いってないなー。

前は3か月に一度くらいのペースで行ってたのに・・。

鳥取にも行きたいなー。蒜山にもいきたいなー。

琵琶湖もまた走ってみたい・・・。


行きたいとこだらけですが、こんだけ自転車乗ってないとそのうち長距離走れなくなりそうで心配です・・・。



  

Posted by じゅんきち at 23:51Comments(0)日々の出来事編

2月三連休の雪・・・

2011年02月14日

三連休が終わって今日からまたいつもどおり仕事です。

今週もなにやら忙しそうです・・・。

なんか今日の感じだと、3月に入ってからもずっと忙しそうな予感・・。

こんな状態がずっと続くんだろうか?

もっともっと仕事の処理速度を上げていかなければならんなー。

三連休中も雪降りましたが、今日も大粒の雪が降ってきました。

まぁ、この時期積もらないだろうと思っていたら・・・。

帰り道、歩道にけっこう雪積もった所がありました。

こんな時はころばないようにゆっくり、ゆっくり走って帰ってきました。

2月の三連休の雪で思い出すのが、3年前に行った京都



雪降る中、150km走って京都まで・・・。

むちゃくちゃ寒くて、冷たくて・・・・。

高速道路の高架の下で何度休んだことか・・・。

それでもそこそこ速いペースで走ったなぁ。


この頃、まだクロスバイクにフラットペダルで、自転車用じゃなくってフツーのジャージ着て走ってたなぁ。

走りに行く計画も、「まぁなんとかなるかー」と、けっこう大雑把に考えてました。京都に着いて、泊まるとこなかって結局電車で帰ってきたんだよなー。

まぁ、今でもそんな緻密な計画立てて走りに行くこともないんで、その辺はあんまり変わってないかな。

今の状況からして、今年はあまり走りにいく機会も減りそうだけど、行けるとしたらどこに行こうかな?  

Posted by じゅんきち at 23:47Comments(0)自転車の事

ひと足はやいバレンタインデー

2011年02月12日

今日もいまいち天気悪かったですね。

昨日今日とACCESSやってたので、結局自転車ノーラードです。

明日は朝から消防で山崎まで行かなければなりません。

自転車で行ってやろうかと思ってましたが、消防本部集合で送迎ありのようなので本部まで自転車で行くことにします。

今月の14日はバレンタインデーです。もうこの日にとくに思い入れもないんですが、ひと足はやく支給されました。



六花亭のチョコとお菓子の詰め合わせバレンタインバージョン

何がバレンタインバジョンかっていうと、ストロベリーチョコのパッケージがバレンタインバージョン。

この白い球のチョコレート、すんっごいおいしいんです。

袋開けてちょっとだけ食べようといつも思うんですが、気づいたら全部なくなってるんです・・・。

昨日今日と頭も使ったし・・・チョコレートで糖分補給も必要だし食べ過ぎだけどまぁいいか・・・。  

Posted by じゅんきち at 21:39Comments(2)日々の出来事編

雪混じりの雨・・・

2011年02月10日

今外に出てみたら、雪混じりの雨が降っていた・・・。

なんか、明日も明後日も天気予報では雪がふるみたい・・・。

まぁ、今時期積もったりはしないと思うけど明日の朝は路面が濡れてて自転車乗れそうにないなぁ。

この3連休もACCESSの勉強でもしようかな。

先日作ったACCESSのソフト、会社で使用を始めることになりそう・・・。

実際に使う人の要望を聞いてみるとまだまだ改善の余地はあるみたいだ・・・。

希望に沿うように改造するのは、ちょっと大変そうだけど3日もあればなんとかなるかな?  

Posted by じゅんきち at 22:58Comments(0)日々の出来事編

雨に降られてケツびっしょり

2011年02月08日

今日は久々に雨降りましたね・・・。

今週は残業続きで少々疲れ気味です・・・。

会社に置きがっぱしてるんですが、「まぁ、雨降ってるけどいいか」

とカッパを着ずに走り出したら、正門でるまでにすでに自転車の後輪で水はねまくって、ケツびっしょりでした。

家に着くころにはびしょ濡れでした。

今週末は3連休ですが、なんか天気悪そうですね・・・。

また雪降るみたいですが・・・。

せっかく暖かくなって昼間は自転車乗りやすくなってきたのになぁ。

13日は消防の研修があって山崎まで行きます。

服装は自由なんで自転車で行ってみようかな?  

Posted by じゅんきち at 22:09Comments(0)自転車の事

正社員採用の面談があります

2011年02月07日

2月に入って早1週間が過ぎました。

今月まだ2回しか記事書いてない・・・。

仕事がだんだんとやることも増えてきて忙しくなってきました。

なんかますます自転車乗る時間が減りそうです・・・。


6月に入社してから、8カ月が過ぎました。

今はアルバイト契約なんですが契約期間が3月31日までとなっています。

で、その後なんですが・・・2月24日に正社員採用の面談があります。


面談といっても会社の上司の推薦があればほぼOKらしいんですが・・。

面談の時にA4 1枚の論文を書いて持っていかないといけないらしい・・。

テーマは「今の自分がしている仕事の中で、自分の力をどのように発揮できるか?」

みたいなことだったと思います。

論文って・・・A4 1枚って・・・。

たいした文量書けないよなぁ。

まだ2週間ちょっとあるのでじっくり考えて書くとしよう。  

Posted by じゅんきち at 21:42Comments(1)日々の出来事編

今週もノーライドです

2011年02月05日

昨日の夜家に帰ってきてからACCESS2007と悪戦苦闘・・・。

なんとかひとつ実用化出来そうなものが出来上がった。

とりあえず終わったのは、3時過ぎ・・・。

朝は6時半に目覚ましで起きたが、走りに行く気力なし・・・。

明日は仕事だし・・・結局今週末も乗れそうにないなぁ。

今度の三連休は休めるのかな?自転車乗れるかな?  

Posted by じゅんきち at 22:26Comments(0)日々の出来事編

ACCESS2007買いました

2011年02月02日

ちょっと前からACCESSの勉強を始めましたが、会社にあるのがACCESS2000、家にあるのがACCESSXPでした。

会社で使っているパソコンは前の人が使っていたお古をそのまま使っています。

ACCESSが元々入っていたので、会社のパソコンすべてにACCESS入ってるのかと思っていたら・・・。

基本的に入ってないみたい・・・。

ACCESS入ってるのは私が使ってるパソコンだけだったみたいです。

つまり、ACCESSでデータベース作っても、会社のみなさんで共有して使うことが出来ない・・・。


「なんだよー。せっかく作ったのにだめじゃん・・・」

と思いましたが、調べてみるとACCESS2007なら、ACCESS RuntimeというマイクロソフトのフリーソフトをインストールすればACCESS本体がなくてもある程度は使えるらしい・・・。

らしい・・・ということでやってみないとわかりませんが。とりあえずACCESS2007買いました。

もちろん会社がお金を出してくれるはずもなく自費ですが・・・。

まぁそれで自分の仕事がやりやすくなるんだったら、安い投資だと思います。

で、家で使っているパソコンにインストールしました。

データベースの開発は当然、時間的に家ですることになるんですけどね・・・。

ちょっと使ってみた感じ・・・2000よりもXPよりも使いやすそうな感じ・・・。

早速データベースの開発に挑戦することにしよう!

---------------------------
開運上昇気流さん

コメント
「200キロって凄い距離ですよね。
そんなに走ったら達成感あるでしょうね! 」
といただいてましたが、てんこもりのブログが勝手にコメント削除したようです。

なんかスパム対策で勝手にコメント削除するプログラムかなんか動いているのかな?

開運って文字がひっかかったのかな?
それともURL・・・・。

最初に200km走った時はものすごい達成感ありましたが、慣れてくると走れてあたりまえになってくるんで、だんだん達成感は薄れてものたりなくなってきます。
それで、もっともっと長い距離走りたくなるんですよね。  

Posted by じゅんきち at 21:59Comments(2)日々の出来事編