< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
じゅんきち
じゅんきち
「趣味は自転車です!」



愛車:

ロードバイク:Domane6.2

        TREK2.1

クロスバイク:TREK7.3FX

車:HONDA FIT RS 5MT
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

ACCESS2007買いました

2011年02月02日

ちょっと前からACCESSの勉強を始めましたが、会社にあるのがACCESS2000、家にあるのがACCESSXPでした。

会社で使っているパソコンは前の人が使っていたお古をそのまま使っています。

ACCESSが元々入っていたので、会社のパソコンすべてにACCESS入ってるのかと思っていたら・・・。

基本的に入ってないみたい・・・。

ACCESS入ってるのは私が使ってるパソコンだけだったみたいです。

つまり、ACCESSでデータベース作っても、会社のみなさんで共有して使うことが出来ない・・・。


「なんだよー。せっかく作ったのにだめじゃん・・・」

と思いましたが、調べてみるとACCESS2007なら、ACCESS RuntimeというマイクロソフトのフリーソフトをインストールすればACCESS本体がなくてもある程度は使えるらしい・・・。

らしい・・・ということでやってみないとわかりませんが。とりあえずACCESS2007買いました。

もちろん会社がお金を出してくれるはずもなく自費ですが・・・。

まぁそれで自分の仕事がやりやすくなるんだったら、安い投資だと思います。

で、家で使っているパソコンにインストールしました。

データベースの開発は当然、時間的に家ですることになるんですけどね・・・。

ちょっと使ってみた感じ・・・2000よりもXPよりも使いやすそうな感じ・・・。

早速データベースの開発に挑戦することにしよう!

---------------------------
開運上昇気流さん

コメント
「200キロって凄い距離ですよね。
そんなに走ったら達成感あるでしょうね! 」
といただいてましたが、てんこもりのブログが勝手にコメント削除したようです。

なんかスパム対策で勝手にコメント削除するプログラムかなんか動いているのかな?

開運って文字がひっかかったのかな?
それともURL・・・・。

最初に200km走った時はものすごい達成感ありましたが、慣れてくると走れてあたりまえになってくるんで、だんだん達成感は薄れてものたりなくなってきます。
それで、もっともっと長い距離走りたくなるんですよね。

同じカテゴリー(日々の出来事編)の記事画像
東京に来て行ってみたかったところ 幕張メッセ
東京生活1週間
東京での生活が始まりました。
週4くらいで高取峠を登ってます
一区切り
目の調子がよくありません
同じカテゴリー(日々の出来事編)の記事
 東京に来て行ってみたかったところ 幕張メッセ (2017-04-17 22:28)
 引っ越して必要な物を買いそろえてます (2017-04-10 23:37)
 東京生活1週間 (2017-04-09 20:07)
 東京での生活が始まりました。 (2017-04-06 20:34)
 東京へ転勤になりました。 (2017-03-31 07:54)
 週4くらいで高取峠を登ってます (2015-07-23 21:45)

Posted by じゅんきち at 21:59│Comments(2)日々の出来事編
この記事へのコメント
Access使いや・・・。Access使いがおる・・・。

今、うちのグループで障害情報やノウハウに関する物をExcelで集中管理するようなものを作ろうとしています。
詳細な資料を作ったらボタン1つで集中管理するファイルに最低限の必要情報を転送、相互リンクを張れるようなものなんだけど。

うちの会社のPCも基本的にはAccessが入っていないこともあり、データベースの利点がイマイチ分かりません。
資料の管理からマクロを使ってのGP-IB/Serial制御による自動試験系の構築まで、大抵のものはExcelでできるので昔から「Excel最強」と言われています。
(個人的に唯一気に入らないのは65535行までしか使えないことかな。
2007で改善しているかどうかは知らないけど、2007以降はリボンがどうにもこうにも)

「データベースのここが便利!」みたいなところってある?
便利ならちょっと考えてみようかなぁ。
勿論、Accessを買うお金はないので、MySQLか何かを使うことになると思うけど。(苦笑)

では~。。
Posted by ぐぅ at 2011年02月03日 05:56
>ぐぅ
データベースの利点ね・・・。
まだいまいちわからん・・・。

データベースの利点・・・・。
とりあえずデータをほりこんどいて、後で抽出や並び替え等いろいろ活用できることかな?

入力フォームや、出力レポートなんかをシンプルなものや、複雑なもの等いろいろ自由に設計できることかな?
Posted by じゅんきちじゅんきち at 2011年02月07日 23:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。