< 2010年05>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
プロフィール
じゅんきち
じゅんきち
「趣味は自転車です!」



愛車:

ロードバイク:Domane6.2

        TREK2.1

クロスバイク:TREK7.3FX

車:HONDA FIT RS 5MT
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

こんな感じで勉強してます

2010年05月14日

スズカを走ってから、全然ロードバイク乗ってません・・・。

通勤では自転車乗ってますが・・・。

今は、とりあえず勉強のほうが大事です・・・。

こんな感じで勉強してます。



こうやって勉強していると、大学受験のときに勉強していた頃の事を思い出します。

6畳の部屋に机ひとつ置いて、勉強してました。

その時の経験がやっぱりこういうときに役に立ちますね。

高校1年生の時に数学のテストの追試でクラスで最下位になったことがあるんです・・。

先生が答案返して、100点から10点きざみに、90点台何人、80点台何人って黒板に書いてたんですが・・・だいたいみんな50点以上・・・・飛ばして30点台・・・私一人・・・という感じだったと思います。

その時は教科書読むだけの勉強をしていました。問題の解法も見るだけ・・・それでわかったつもりになっていた・・・。

この時、「わかった」と「わかったつもり」は全然違うということを実感しました。

それからは、読むだけではなく実際に自分の手で書いてみて、解法見ないでもできるまで勉強するようにしました。わからない問題でも、とにかく解法を自分の手で書いてみる。わからないでも覚えるまで書いてみる・・・。そうすると何かわかってくるんですよね・・・。

特に数学なんて、大学受験の頃には「この問題作った人は、こういう風に解いてもらいたいと思って作ってるな・・・」と問題作った人の考えまでわかるようになってました。

もう二十年も前の話ですが・・・。

今になってまたやることになるとは思いませんでしたが、しばらくは勉強がんばります。

明日の朝は気分転換に万葉岬へ行ってみようかな。

  

Posted by じゅんきち at 22:45Comments(0)日々の出来事編