< 2010年04>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
プロフィール
じゅんきち
じゅんきち
「趣味は自転車です!」



愛車:

ロードバイク:Domane6.2

        TREK2.1

クロスバイク:TREK7.3FX

車:HONDA FIT RS 5MT
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

桜のトンネルを通って自転車の点検

2010年04月10日

今日は昼から、先日の木曜ロードショーで帰りに走った250号線を逆に走り、夢前川沿いの桜のトンネルを通ってTOMATOに点検に行きました。



今日は天気も良くてお花見をしている人が多かったです。

自転車はコンポを6700アルテグラに換えてから、500km以上走りました。

ブレーキや変速のワイヤーが伸びてる感じがしてたので、その辺の調整もしました。

点検してもらうと自転車の調子が良くなるので、点検はまめにしてもらったほうがやっぱりいいですね。

帰る途中で、大津のジャスコに寄って、スタバでコーヒージェリーフラペチーノ(グランデ)を買って、飲みました。暑くなってくるとどうしても、冷たいもの欲しくなりますね・・・。これからの季節補給のしすぎには注意が必要です。

大津のジャスコから南に進み、250線を走って帰りました。

帰りに万葉岬登っときました。



今日は空気が澄んでいたのか遠くまでよく見えていました。

なんか最近朝から山2回登っているおかげか、万葉岬登るのも今日はそれほどきついとも思いませんでした。練習した分だけちゃんと身になっている気がします。  

Posted by じゅんきち at 21:52Comments(0)自転車の事