7.3FXのタイヤがやばいことになってました
2010年06月15日
今日は朝のうちは雨パラパラでしたが、帰る頃にはよく降ってましたね・・・。
カッパ着て、雨には濡れませんでしたが、汗でびっしょりでした。
今もまだ降ってますが・・・明日の朝には止んでるかな?
通勤で7.3FXに乗ってるんですが・・・。
前々から気になることがあったのですが、まあ大丈夫だろうと放置していたことがあります。
それは・・・タイヤ・・・。

このタイヤ使い始めてまだ3,000キロ程しか使ってないんですが・・・。
後輪の一箇所が、ボッコリはげてます。
こんなはげ方したの始めてなんですが、何か変なとこ走ったかな?
昨日の帰りにふと見てみると、大丈夫だろうと思っていましたが・・・だんだんと凹んでるところの周りが膨張し始めていました。
このままでは、いつバーストしてもおかしくない危険な状態になってました。
ということで、家に帰ってTREK2.1に使っていたタイヤと交換しました。
TREK2.1は鈴鹿から帰ってきて、レース用のオレンジのミシュランpro3のままになってます。
普段乗り用に使っていた、黄色と赤のタイヤがはずしておいたままになってました。
黄色と赤・・・どっちをつけようかと思いましたが、とりあえず赤つけときました。
今思えば、黄色にしたら、TREK7.3FXが赤・青・黄の信号機カラーになったのに・・・。
でも、何か物凄くまとまりのない自転車になりそうな気が・・・。
今度時間のあるときにでも黄色付けてみようかな。
カッパ着て、雨には濡れませんでしたが、汗でびっしょりでした。
今もまだ降ってますが・・・明日の朝には止んでるかな?
通勤で7.3FXに乗ってるんですが・・・。
前々から気になることがあったのですが、まあ大丈夫だろうと放置していたことがあります。
それは・・・タイヤ・・・。

このタイヤ使い始めてまだ3,000キロ程しか使ってないんですが・・・。
後輪の一箇所が、ボッコリはげてます。
こんなはげ方したの始めてなんですが、何か変なとこ走ったかな?
昨日の帰りにふと見てみると、大丈夫だろうと思っていましたが・・・だんだんと凹んでるところの周りが膨張し始めていました。
このままでは、いつバーストしてもおかしくない危険な状態になってました。
ということで、家に帰ってTREK2.1に使っていたタイヤと交換しました。
TREK2.1は鈴鹿から帰ってきて、レース用のオレンジのミシュランpro3のままになってます。
普段乗り用に使っていた、黄色と赤のタイヤがはずしておいたままになってました。
黄色と赤・・・どっちをつけようかと思いましたが、とりあえず赤つけときました。
今思えば、黄色にしたら、TREK7.3FXが赤・青・黄の信号機カラーになったのに・・・。
でも、何か物凄くまとまりのない自転車になりそうな気が・・・。
今度時間のあるときにでも黄色付けてみようかな。
Posted by じゅんきち at 21:58│Comments(2)
│メンテナンス編
この記事へのコメント
なんかすごい変形してますね。
ケーシングの繊維が切れてしまったんでしょうか。
ぼくは通勤用バイクには、今はパナのリブモをはいてます。
もうすぐ8千kmですが、あと1ヶ月くらいは現役で行けそうです。
元々、中央がレッドキングの頭みたいに尖ってたのが、
Tserv程度に丸まってええ感じに転がります。
でも今日、同じのがネットで安かったので注文しました。
パンクは、安全ピンと釣り針の避けようのないのが2回あっただけで
非常に堅牢で気に入ってます。
ケーシングの繊維が切れてしまったんでしょうか。
ぼくは通勤用バイクには、今はパナのリブモをはいてます。
もうすぐ8千kmですが、あと1ヶ月くらいは現役で行けそうです。
元々、中央がレッドキングの頭みたいに尖ってたのが、
Tserv程度に丸まってええ感じに転がります。
でも今日、同じのがネットで安かったので注文しました。
パンクは、安全ピンと釣り針の避けようのないのが2回あっただけで
非常に堅牢で気に入ってます。
Posted by Mizz Lightyear at 2010年06月16日 23:27
>Mizz Lightyearさん
なんかタイヤの表面がぼろっとはげたような感じでめくれてました。
通勤用のタイヤなんで、あんまり高いもの使うともったいないですね。
今度は安くて長持ちするタイヤにしようと思います。
なんかタイヤの表面がぼろっとはげたような感じでめくれてました。
通勤用のタイヤなんで、あんまり高いもの使うともったいないですね。
今度は安くて長持ちするタイヤにしようと思います。
Posted by じゅんきち
at 2010年06月17日 00:10
