< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
じゅんきち
じゅんきち
「趣味は自転車です!」



愛車:

ロードバイク:Domane6.2

        TREK2.1

クロスバイク:TREK7.3FX

車:HONDA FIT RS 5MT
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

ナイトツアー!大山で朝日を見よう400キロの旅! その1

2009年08月16日

8月14日 夜20時出発。

辺りはすっかり暗くなっていた。雲の合間から星が良く見える。天気は問題なさそうだった。
気温もそんなに高くなく走りやすかった。

家からまず2号線を走り和気まで。お盆休みなので大型トラックがあまり走ってなくて車の通行量は少なめ。
快調なすべり出し。400キロ走ることを思うとどれくらいのペースで走ればいいのか、よくわからなかったが、夜で暗いのもあり、27~30キロくらいのペースで走った。

和気からは片鉄ロマン街道という自転車道を走った。
まっくらで走りにくいかと思ったが、ころどころに車止めがあるのだが、車止めのところには全部街灯もあり、意外と走りやすかった。

片鉄ロマン街道は山沿いを走るところがあるが、真っ暗な闇の中からガサガサッと・・・・。

「何かいるっ?」と思ったら、いきなりでっかいイノシシが飛び出して来て、私の自転車と並走・・・。

驚いた・・・イノシシに激突されるかと思った・・・しばらく走ってイノシシは山の中に消えていきました。

無事で何より・・・。

イノシシとの遭遇後も片鉄ロマン街道を走り続け、湯の郷温泉を通り179号から津山へ。

津山から勝山まではこの前蒜山に行ったときに走ったので道に迷うこともなく走行。

ここから181号を四十曲峠を目指して進む。

ところどころに民家や集落はあるが、道としては街灯もなく真っ暗な中を進んでいく。

いよいよここから峠か?と思ったら、なぜか登ったと思ったら下り、下ったと思ったら登る。

いったいどこから峠が始まるのか?と不安に思いながら走っていた。

ナイトツアー!大山で朝日を見よう400キロの旅! その1

なんかもっと凄いかと思ってましたが、四十曲峠あっさり登ってしまいました。

このトンネル1863mあるんですが、岡山側からはず~っと下りでトンネルに入った瞬間ペダルを漕がなくても40キロ近いスピードでトンネルの中を進んで行きました。

幅が狭くて道がガタガタ・・・・。幸い真夜中ということでトンネル抜けるまで、後ろからも前からも車は一台も走ってこなかったので良かったです。あのトンネル車が多い時には自転車で走れそーにないな。

トンネルを抜ける時にちょっと寒かったので、トンネルを抜けてからウィンドブレーカーを着込んだ。
ブログのコメントに気温が下がるので・・・というアドバイスを貰っていたので、急遽荷物に加えていましたが、持ってきといて良かった。

トンネルを抜けてからも、鳥取側はず~っと下り。しかも車は全然走ってない。ものすごーく気分よく走れた。
登った後の下りってサイコーですね。

ほぼ大山の登り口近くまで延々下りだったので鳥取入ってからはラクでした。

しかし、ここで1回目の睡魔が・・・・。自転車漕ぎながら寝そうになる・・・。
このままでは危険だ!と思いコンビニで「メガシャキ」購入。
これちゃんと効くのかも。その後睡魔はおさまった。

溝口まで170キロくらい走ってきた。ここまでは予定通り。

時間は朝ちょうど5時、空が明るくなってきた。
ナイトツアー!大山で朝日を見よう400キロの旅! その1

さあ、大山へ登ろう・・・。           <つづく>

同じカテゴリー(中国・四国)の記事画像
SKI108(四国一周108時間) 5日目最終日 今治→高松
SKI108(四国一周108時間) 4日目 宇和島市→今治市
SKI108(四国一周108時間) 3日目 四万十市→宇和島市
SKI108(四国一周108時間) 2日目 室戸岬(手前)→四万十市
SKI108(四国一周108時間) 1日目 高松→室戸岬(未着)
SKI91 改め SKI108
同じカテゴリー(中国・四国)の記事
 SKI108(四国一周108時間) 5日目最終日 今治→高松 (2015-08-17 22:23)
 SKI108(四国一周108時間) 4日目 宇和島市→今治市 (2015-08-14 21:26)
 SKI108(四国一周108時間) 3日目 四万十市→宇和島市 (2015-08-13 08:57)
 SKI108(四国一周108時間) 2日目 室戸岬(手前)→四万十市 (2015-08-11 20:15)
 SKI108(四国一周108時間) 1日目 高松→室戸岬(未着) (2015-08-09 22:34)
 SKI91 改め SKI108 (2015-08-01 23:57)

Posted by じゅんきち at 07:23│Comments(4)中国・四国
この記事へのコメント
早く続きの日記が見たくて仕方ない・・・ 笑
Posted by バリ at 2009年08月16日 10:56
>バリさん
後2回に分けて書こうと思います。
今下書きしてたんですが、時間が掛かりすぎて登録できませんでした・・・・。
また一から書くのかと思うと・・・自転車で走るのよりもしんどい。
Posted by じゅんきちじゅんきち at 2009年08月16日 22:12
大山無事到着おめでとうございます。
猪、すごい体験ですね~。
早く朝日の写真みたいです。
お気をつけて帰って来てください。
Posted by JackieJackie at 2009年08月16日 22:38
>Jackieさん
イノシシ凄かったです・・・。
田舎に住んでるので、イノシシを見かけるのは珍しいことではないんですが、さすがに真横を走られると驚きますねー。

朝日は曇っていて見れませんでした。
その代わりにとってもいいものが見れました。
Posted by じゅんきちじゅんきち at 2009年08月16日 23:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。