鳥取行くよりもペーロンの海上練習のほうがきついです・・・
2010年04月11日
今日は5月29日・30日に相生で開催されるペーロン祭りの海上練習がありました。
去年の写真です。別のチームの写真ですが、こんな感じでレースをします。

練習は主に海上ではなく、陸の上に大きな水槽を作ってそこで漕ぐ練習をします。
3月の終わりから練習を始めましたが、まだまだ始めたばっかりで体がぜんぜん出来上がってません。
海上練習は4月、5月の日曜日に計6回予定されています。
実際の船に乗って実践的な練習ができますが回数が限られているので、体の出来ていない今からでもやっとかないといけないんですが・・・。
今日は約2時間練習しました。
普段使わない筋肉を使うので、体が悲鳴をあげています・・・。
わき腹が・・・ありえないくらいの筋肉痛・・・。
アバラが折れてるんじゃないか???とさえ思えるような痛み・・・。
鳥取まで自転車で行っても全然体なんともないのに・・・。
やはり普段使ってない部分を急激に酷使するのはよくないですね・・・。
明日には、もっと痛くなるんだろうか?ましになってるんだろうか?
去年の写真です。別のチームの写真ですが、こんな感じでレースをします。

練習は主に海上ではなく、陸の上に大きな水槽を作ってそこで漕ぐ練習をします。
3月の終わりから練習を始めましたが、まだまだ始めたばっかりで体がぜんぜん出来上がってません。
海上練習は4月、5月の日曜日に計6回予定されています。
実際の船に乗って実践的な練習ができますが回数が限られているので、体の出来ていない今からでもやっとかないといけないんですが・・・。
今日は約2時間練習しました。
普段使わない筋肉を使うので、体が悲鳴をあげています・・・。
わき腹が・・・ありえないくらいの筋肉痛・・・。
アバラが折れてるんじゃないか???とさえ思えるような痛み・・・。
鳥取まで自転車で行っても全然体なんともないのに・・・。
やはり普段使ってない部分を急激に酷使するのはよくないですね・・・。
明日には、もっと痛くなるんだろうか?ましになってるんだろうか?
Posted by じゅんきち at 22:04│Comments(0)
│ペーロン祭り・秋祭り