新幹線の見える風景
2009年04月24日
今朝も長距離通勤しましたが、国道2号線に出るといつもに比べるとものすごい渋滞していた。
事故でもあったのか?と、いつも曲がるところで曲がらずに渋滞に沿って直進。
2号線から上郡方面に曲がる交差点のところで、4台くらいの車が玉突き事故起こしてました。
真中に挟まれた車は前も後もかなりへこんでました。
自分が十分注意していても事故にまきこまれることもあるので気をつけないとなー。
いつもより遠回りしたので、いつもと違った道を通勤することになりました。
普段の道なら新幹線の走っている高架の下を走るんですが、今日は新幹線の線路に沿って川沿いを走りました。
ここの場所からは新幹線がよく見えます。ちょうど700系のカモノハシが走っていました。

事故でもあったのか?と、いつも曲がるところで曲がらずに渋滞に沿って直進。
2号線から上郡方面に曲がる交差点のところで、4台くらいの車が玉突き事故起こしてました。
真中に挟まれた車は前も後もかなりへこんでました。
自分が十分注意していても事故にまきこまれることもあるので気をつけないとなー。
いつもより遠回りしたので、いつもと違った道を通勤することになりました。
普段の道なら新幹線の走っている高架の下を走るんですが、今日は新幹線の線路に沿って川沿いを走りました。
ここの場所からは新幹線がよく見えます。ちょうど700系のカモノハシが走っていました。

Posted by じゅんきち at 12:47│Comments(0)
│日々の出来事編