今年一年の締めくくり
2008年12月31日
今年一年を振り返ってみるといろんなところに自転車で行った一年でした。
年明け早々1月2~4日の2泊3日の九州旅行。
2月の雪の降る中の京都までの日帰り。
このときはさすがに帰りは電車でした。
3月はじめての淡路島一周。1日約300キロ走破。
4月岡山瀬戸大橋への日帰り。
5月 テントを積んで2泊3日の琵琶湖一周。
このときはタイヤが破裂するトラブル発生。
行程がかなり遅れるものの2日で550キロ完走。
クロスバイク(TREK7.3FX)の限界を感じ、ロードバイク(TREK2.1)を購入。
6月 2回目の淡路島一周。この日は暑かったなー。
帰り道駐車場からでてきた車と接触事故発生。
自身の体も自転車もたいしたことなくてよかった。
この日から街中スピードだすのは控えめにしました。
7月 日帰りで天橋立へ1日320キロ完走。
この日は暑さと食べすぎで死ぬかと思った。
8月 1泊2日で道後温泉へ。暑さで30分おきに休憩が必要だった。
しまなみ海道自転車で走っている人が多かったなー。
また行って見たいところのひとつです。
9月 1泊2日で城崎温泉経由天橋立の旅。
この時は会社の同僚と一緒だったのでゆったりした行程だった。
ゆったりした感じの旅もいいもんだと感じた。
10月 3回目の淡路島一周。
この時も同僚と一緒に。淡路は走りやすくていいですね。
何回行ってもあきません。
11月 須磨のTREKショップへ日帰り。
この時も同僚と一緒に。一日往復160キロ。
もうこれくらいの距離なら楽勝です。
11月 行動範囲を広げる為に燃費の良さと荷室の広い車 FIT RSに乗り換え。
「車はやはりミッションでなければ。」とオートマではなく5MTを買いました。
自転車の前輪だけはずせばラクラク乗ります。2台なら余裕で乗ります。
自転車積んでその横で寝るスペースも十分確保できます。
12月 年末最後に六甲山登頂。
さすがに自走は厳しかったので車に自転車を積んでいきました。
と一年間振り返ってみるといろんなところに行きました。
行った先々で様々なことがありました。
来年もいろんなところにでかけて行こうと思ってます。
いったいどんな出来事が待っているのでしょうか。
自転車に乗ってると楽しいことがいっぱいです。
年明け早々1月2~4日の2泊3日の九州旅行。
2月の雪の降る中の京都までの日帰り。
このときはさすがに帰りは電車でした。
3月はじめての淡路島一周。1日約300キロ走破。
4月岡山瀬戸大橋への日帰り。
5月 テントを積んで2泊3日の琵琶湖一周。
このときはタイヤが破裂するトラブル発生。
行程がかなり遅れるものの2日で550キロ完走。
クロスバイク(TREK7.3FX)の限界を感じ、ロードバイク(TREK2.1)を購入。
6月 2回目の淡路島一周。この日は暑かったなー。
帰り道駐車場からでてきた車と接触事故発生。
自身の体も自転車もたいしたことなくてよかった。
この日から街中スピードだすのは控えめにしました。
7月 日帰りで天橋立へ1日320キロ完走。
この日は暑さと食べすぎで死ぬかと思った。
8月 1泊2日で道後温泉へ。暑さで30分おきに休憩が必要だった。
しまなみ海道自転車で走っている人が多かったなー。
また行って見たいところのひとつです。
9月 1泊2日で城崎温泉経由天橋立の旅。
この時は会社の同僚と一緒だったのでゆったりした行程だった。
ゆったりした感じの旅もいいもんだと感じた。
10月 3回目の淡路島一周。
この時も同僚と一緒に。淡路は走りやすくていいですね。
何回行ってもあきません。
11月 須磨のTREKショップへ日帰り。
この時も同僚と一緒に。一日往復160キロ。
もうこれくらいの距離なら楽勝です。
11月 行動範囲を広げる為に燃費の良さと荷室の広い車 FIT RSに乗り換え。
「車はやはりミッションでなければ。」とオートマではなく5MTを買いました。
自転車の前輪だけはずせばラクラク乗ります。2台なら余裕で乗ります。
自転車積んでその横で寝るスペースも十分確保できます。
12月 年末最後に六甲山登頂。
さすがに自走は厳しかったので車に自転車を積んでいきました。
と一年間振り返ってみるといろんなところに行きました。
行った先々で様々なことがありました。
来年もいろんなところにでかけて行こうと思ってます。
いったいどんな出来事が待っているのでしょうか。
自転車に乗ってると楽しいことがいっぱいです。
Posted by じゅんきち at 20:37│Comments(2)
│日々の出来事編
この記事へのコメント
すごい2008年の自転車ランですね。
びびってお誘いできません。
そのうち一緒に万葉の岬でも走りましょう。
どうぞよいお年を。
来年も安全で楽しい自転車ライフを!!
びびってお誘いできません。
そのうち一緒に万葉の岬でも走りましょう。
どうぞよいお年を。
来年も安全で楽しい自転車ライフを!!
Posted by ひらの at 2008年12月31日 22:50
>ひらのさん
まあ振り返ってみるといろいろ行ったんだなーと思いますが、月に1回程度なのでそんなにすごいことしてる感じでもないんですけどね。
距離は走ってますが長時間走ってるだけです。
物凄い脚力があるわけでもないですし、休んで走っての繰返けっこう行けちゃうもんですよ。
ひらのさんも安全第一で自転車楽しんでください。
自転車っていいですよねー。
あたたかくなったらぜひ誘ってください。
まあ振り返ってみるといろいろ行ったんだなーと思いますが、月に1回程度なのでそんなにすごいことしてる感じでもないんですけどね。
距離は走ってますが長時間走ってるだけです。
物凄い脚力があるわけでもないですし、休んで走っての繰返けっこう行けちゃうもんですよ。
ひらのさんも安全第一で自転車楽しんでください。
自転車っていいですよねー。
あたたかくなったらぜひ誘ってください。
Posted by じゅんきち
at 2009年01月01日 11:12
