今日は冬至です。日の出が一番遅い日です。
2008年12月21日
今朝久しぶりに朝から自転車で走りに行きました。
6時頃起きましたが外はまだ真っ暗。
暗い中走るのは危ないので少し明るのくなるのを待って6時半頃から1時間ほど走りました。
最近あんまり乗ってないので、ゆるゆるペースでしか走れませんでした。
今日は冬至なのでこれからだんだん日の出が早くなります。
日の出が早くなると朝から走れる時間が長くなります。
まだこれから本格的な寒さがやってきますが、走りにいきたいです。
年末休みに入ったら六甲山でも登りに行こうかと思ってます。
さて、M-1グランプリの今年の優勝者は『NON STYLE』でしたね。
なんか勢いがあっておもしろかったですね。
ナイツは普段もっと面白いかとおもってましたが、今日はいまいちいけてませんでしたね。
見慣れてくると案外飽きるのが早いかもしれません。
敗者復活のオードリー。不気味でしたね。ちょっと変わった漫才のスタイルで笑いを取ってましたが一度見た後の最終決戦ではいまいちでしたね。
なにはともあれ、今年のM-1も笑わせてもらいました。
6時頃起きましたが外はまだ真っ暗。
暗い中走るのは危ないので少し明るのくなるのを待って6時半頃から1時間ほど走りました。
最近あんまり乗ってないので、ゆるゆるペースでしか走れませんでした。
今日は冬至なのでこれからだんだん日の出が早くなります。
日の出が早くなると朝から走れる時間が長くなります。
まだこれから本格的な寒さがやってきますが、走りにいきたいです。
年末休みに入ったら六甲山でも登りに行こうかと思ってます。
さて、M-1グランプリの今年の優勝者は『NON STYLE』でしたね。
なんか勢いがあっておもしろかったですね。
ナイツは普段もっと面白いかとおもってましたが、今日はいまいちいけてませんでしたね。
見慣れてくると案外飽きるのが早いかもしれません。
敗者復活のオードリー。不気味でしたね。ちょっと変わった漫才のスタイルで笑いを取ってましたが一度見た後の最終決戦ではいまいちでしたね。
なにはともあれ、今年のM-1も笑わせてもらいました。
Posted by じゅんきち at 21:54│Comments(0)
│日々の出来事編