相生の国際パチンコの跡地に何ができる?
2008年11月22日

相生の国際パチンコのあった場所に今何か建設中です。
だいたい外枠ができあがってきました。
最初はマンションか何か立つのかと思ってましたが違うようです。
気になったのでぐるっとまわりをまわってみると 看板に書いてました。
『クラヤ三星堂 相生支店』
クラヤ三星堂は東京に本社があるそこそこ大きな会社です。
医療関係のサービスをやっているようです。
今も相生に営業所はあるようですが、業務拡大ということなのでしょうか。
医療サービスに関しては現在、受け入れ拒否の問題など体制的に課題が多いようですが・・・。
ぜひ地域に貢献してもらいたいものですね。
Posted by じゅんきち at 19:14│Comments(2)
│日々の出来事編
この記事へのコメント
赤穂には「ラ・ムー」とかなんだかモールみたいなのとか
いっぱいできつつあるから
すわ、相生もか??とちょっと期待してたのに
・・・・・・・・・(^_^;)
残念です。
ああ、新しいお店できないかなあ~~★
いっぱいできつつあるから
すわ、相生もか??とちょっと期待してたのに
・・・・・・・・・(^_^;)
残念です。
ああ、新しいお店できないかなあ~~★
Posted by らんらんらん
at 2008年11月23日 08:29

>らんらんらんさん
外観の建物の形状からしてスーパーっぽいですが、違うようです。
この場所にできると便利でいいんですけどね・・・。
外観の建物の形状からしてスーパーっぽいですが、違うようです。
この場所にできると便利でいいんですけどね・・・。
Posted by じゅんきち
at 2008年11月23日 15:33
