高取峠で出会ったおじいさん
2008年10月08日
今朝も高取峠を登って自転車で通勤した。
赤穂側から峠を登っている途中おじいさんが一人で杖をついて登っていた。
今日も大量に汗をかいたので、峠の頂上の休憩所で着替えようと汗がひくまで少し休んでいたら、おじいさんがやってきた。
少し話をしてみた。
年に何回か峠を越えてペーロン城まで歩いていくらしい。
時には、万葉岬まで歩いて行くとのこと。
「年をとると歩くのだけでもしんどいけど、歩いていると足の裏からじわーっとあたたかくなってくる。自転車乗るのもいいけどたまには歩くのもいいもんだよ。」と言っていた。
私はまだ歩くことのよさというのがわからないが、年をとれば歩くとこのよさがわかるようになるのだろうか?歩くのはまだいいや。
赤穂側から峠を登っている途中おじいさんが一人で杖をついて登っていた。
今日も大量に汗をかいたので、峠の頂上の休憩所で着替えようと汗がひくまで少し休んでいたら、おじいさんがやってきた。
少し話をしてみた。
年に何回か峠を越えてペーロン城まで歩いていくらしい。
時には、万葉岬まで歩いて行くとのこと。
「年をとると歩くのだけでもしんどいけど、歩いていると足の裏からじわーっとあたたかくなってくる。自転車乗るのもいいけどたまには歩くのもいいもんだよ。」と言っていた。
私はまだ歩くことのよさというのがわからないが、年をとれば歩くとこのよさがわかるようになるのだろうか?歩くのはまだいいや。
Posted by じゅんきち at 22:50│Comments(0)
│日々の出来事編