ファミリーハイキング
2013年12月02日
昨日、組合のファミリーハイキングということで行ってきました。
たつのの県庁舎付近の河川敷集合で、橋を渡ってたつの公園方面へ歩いてぐるっと回って帰って来て約7km歩きました。
途中までは先導で、途中からは最後尾を歩いて2時間程掛けて歩きました。

紅葉は一番見頃で綺麗でした。紅葉見るだけなら200km自転車で走って神庭の滝まで行く事もなかったなぁ。

歩く途中に龍野城跡があったり。

大きないちょうの木があったり。

歴史資料館や、醤油の特産物の販売所があったりと、飽きずに歩く事ができる場所でした。
参加者はいろんな所に寄りながら歩いていたようで、最後尾でかなり時間掛けて集合場所に帰っったのに、まだ帰ってきてない人がたくさんいました。
歩いた後はみんなで、豚汁とおにぎりをゆっくり食べて解散しました。
天気も良く、いいハイキングでした。
たつのの県庁舎付近の河川敷集合で、橋を渡ってたつの公園方面へ歩いてぐるっと回って帰って来て約7km歩きました。
途中までは先導で、途中からは最後尾を歩いて2時間程掛けて歩きました。

紅葉は一番見頃で綺麗でした。紅葉見るだけなら200km自転車で走って神庭の滝まで行く事もなかったなぁ。

歩く途中に龍野城跡があったり。

大きないちょうの木があったり。

歴史資料館や、醤油の特産物の販売所があったりと、飽きずに歩く事ができる場所でした。
参加者はいろんな所に寄りながら歩いていたようで、最後尾でかなり時間掛けて集合場所に帰っったのに、まだ帰ってきてない人がたくさんいました。
歩いた後はみんなで、豚汁とおにぎりをゆっくり食べて解散しました。
天気も良く、いいハイキングでした。
Posted by じゅんきち at 22:40│Comments(0)
│日々の出来事編