ホタルの季節
2013年05月27日
ペーロン祭り明けの今日は、体が筋肉痛というより、ずっしりと鉛のように重かった・・・。
さて、元ホタル研究部 部長としてはこの時期大変気になる訳で・・・。
毎晩近所の川に観測に行きます。
今年は昨日位から飛び始めました。
ホタルって暗闇で見ると光がすごく綺麗なんだけど・・・

明るいところで見るとやや不気味・・・・。

最近は、河川の整備も落ち着いて幼虫のえさになるカワニナや、産卵場所となるスギゴケが十分あるようで毎年この時期になると飛び回ります。年度によって数はまちまちですが・・・。
ここ数年はちょっと少なめでしたが、今年はたくさん飛んでくれるかな。
今週末から計画していた四国一周ですが、組合の集まりやらなんやらでなかなかまとまって休みが取れそうにありません。
ちょっと時期を遅らすと梅雨に入ってしまいそうなので・・・一旦中止にして梅雨明けに再計画します。
やっぱり1周は難しいかなぁ。半周ずつ2回に分けて行くかなぁ。どうしよう。
さて、元ホタル研究部 部長としてはこの時期大変気になる訳で・・・。
毎晩近所の川に観測に行きます。
今年は昨日位から飛び始めました。
ホタルって暗闇で見ると光がすごく綺麗なんだけど・・・

明るいところで見るとやや不気味・・・・。

最近は、河川の整備も落ち着いて幼虫のえさになるカワニナや、産卵場所となるスギゴケが十分あるようで毎年この時期になると飛び回ります。年度によって数はまちまちですが・・・。
ここ数年はちょっと少なめでしたが、今年はたくさん飛んでくれるかな。
今週末から計画していた四国一周ですが、組合の集まりやらなんやらでなかなかまとまって休みが取れそうにありません。
ちょっと時期を遅らすと梅雨に入ってしまいそうなので・・・一旦中止にして梅雨明けに再計画します。
やっぱり1周は難しいかなぁ。半周ずつ2回に分けて行くかなぁ。どうしよう。
Posted by じゅんきち at 23:20│Comments(0)
│日々の出来事編