獅子舞の話
2012年09月23日
今日は村の祭りだったんだ。
「何するかって?」
そりゃ、獅子舞だよ。獅子舞。
毎年9月のこの時期にやるんだ。
9月の初めごろから2週間程練習して。
今年は、仕事の関係で2日しか練習いけなかったけどね。
こんなのとか。

こんなの、やるんだよ。

え、2つの違いがわからないって?
上のやつは『四方舞』、下のやつは『猿』だな。
『四方舞』は足腰の鍛錬になる。
『猿』は腕から肩にかけてのトレーニングと、片足立ちでバランス感覚を鍛えるんだ。
でも、今年は2日しか練習いってないからね。
今日はほぼぶっつけ本番みたいなもんですよ。
まぁ、ここ数年同じようなやつやってるんで、本当は練習なしでもできるんですが・・・。
練習して、体つくっておかないと足と腕が痛くなる訳ですよ。
筋肉痛ってやつですよ。もう既に痛いんだよ。
先週は蒜山行って全身筋肉痛で週明けから不機嫌な顔して仕事しちゃったんですよ。
反省してるつもりなんですよ。
明日からまた仕事なので、不機嫌な顔して仕事しないように、笑顔の練習しておくね。
「何するかって?」
そりゃ、獅子舞だよ。獅子舞。
毎年9月のこの時期にやるんだ。
9月の初めごろから2週間程練習して。
今年は、仕事の関係で2日しか練習いけなかったけどね。
こんなのとか。

こんなの、やるんだよ。

え、2つの違いがわからないって?
上のやつは『四方舞』、下のやつは『猿』だな。
『四方舞』は足腰の鍛錬になる。
『猿』は腕から肩にかけてのトレーニングと、片足立ちでバランス感覚を鍛えるんだ。
でも、今年は2日しか練習いってないからね。
今日はほぼぶっつけ本番みたいなもんですよ。
まぁ、ここ数年同じようなやつやってるんで、本当は練習なしでもできるんですが・・・。
練習して、体つくっておかないと足と腕が痛くなる訳ですよ。
筋肉痛ってやつですよ。もう既に痛いんだよ。
先週は蒜山行って全身筋肉痛で週明けから不機嫌な顔して仕事しちゃったんですよ。
反省してるつもりなんですよ。
明日からまた仕事なので、不機嫌な顔して仕事しないように、笑顔の練習しておくね。
Posted by じゅんきち at 20:41│Comments(2)
│日々の出来事編
この記事へのコメント
お仕事に、地域のお祭りに大変ですね;
あまり、無理をされないようにご自愛くださいね(*´ω`*)♪
あまり、無理をされないようにご自愛くださいね(*´ω`*)♪
Posted by tukiwanko at 2012年09月24日 22:17
>tukiwankoさん
肉体的にはしんどいですが、精神的にはぜんぜん無理してないので・・・。
逆にもっと体を動かさないとかえってしんどいかな。
肉体的にはしんどいですが、精神的にはぜんぜん無理してないので・・・。
逆にもっと体を動かさないとかえってしんどいかな。
Posted by じゅんきち
at 2012年09月24日 23:14
