携帯ポンプを買いました
2012年02月11日
先日、通勤途中にパンクした時に、チューブに空気を入れるのにボンベを使いました。
今まで何本か在庫があったので、使ったらサドルバッグに補充してましたが、在庫がなくなりました・・・。
普段ボンベしか持ってないので、ボンベがなくなると・・・パンク修理が外出先で出来ないので、走ってるとパンクがとても怖いんです。
『通勤中も・・・パンクしたらどうしょ~』と恐怖に怯えながら走らなければなりませんでした。
ボンベの補充もしなければならなかったので、今日、年明けて初めてTOMATOに行ってきました。
以前自転車に乗る時間がたっぷりあった頃はよく来てたので、ボンベなんていつでも買える・・・と思ってましたが、最近はなかなか行くこともないので、『いざ!』という時の為に携帯ポンプも買いました。
後はチェーンオイルを2本、普段使い用とロングライド用。
ボンベは4本買いました。

チューブは今のところ3本予備が残ってるのでまだ補充しなくても大丈夫・・・。
自転車乗ってると消耗品も結構お金掛かりますね・・・。
今まで何本か在庫があったので、使ったらサドルバッグに補充してましたが、在庫がなくなりました・・・。
普段ボンベしか持ってないので、ボンベがなくなると・・・パンク修理が外出先で出来ないので、走ってるとパンクがとても怖いんです。
『通勤中も・・・パンクしたらどうしょ~』と恐怖に怯えながら走らなければなりませんでした。
ボンベの補充もしなければならなかったので、今日、年明けて初めてTOMATOに行ってきました。
以前自転車に乗る時間がたっぷりあった頃はよく来てたので、ボンベなんていつでも買える・・・と思ってましたが、最近はなかなか行くこともないので、『いざ!』という時の為に携帯ポンプも買いました。
後はチェーンオイルを2本、普段使い用とロングライド用。
ボンベは4本買いました。

チューブは今のところ3本予備が残ってるのでまだ補充しなくても大丈夫・・・。
自転車乗ってると消耗品も結構お金掛かりますね・・・。
Posted by じゅんきち at 17:36│Comments(0)
│アクセサリー編