事務仕事が滞る3日間
2012年01月10日
明日から3日間、点検作業に同行して現場周りをすることになった。
外部からくる点検担当者の現場案内も兼ねているので、朝一から終業までずっと張り付きで同行しなければならない。
現場にずっと行っているということは、溜まっている報告書や書類の作成等の業務が一切できない・・・。
溜まった分は後に回すわけにもいかず・・・。
1.朝早く出勤してやる
2.昼休みを使ってやる
3.残業してやる
のどれかになるんだが・・・。
1は寒くて早起きできないので無理。
2はまあ可能だが時間が限られている。
現実的なのはやっぱり3かなぁ。
本当はどれもやらずに済めば一番いいんだか、今のところはそうも言ってられない。
現状は、仕事が溜まっているっていっても効率の悪いやり方してる事が多すぎる・・・。
改善の余地ありありなのである。
業務のやり方を工夫して、改善していけば短時間で終わるはずだ。
明日からの3日間、日々の仕事の振り返りもしながら点検作業の同行をすることにしよう。
ふと思い出した・・・・通勤で乗ってる7.3FXのタイヤがそろそろ換えないとヤバいんだった。
すり減ってきたpro3を見て・・・・通勤で使うのは「もったいなかったかな?」とちょっと後悔・・・。
通勤用には安いタイヤを段取りしよう。
外部からくる点検担当者の現場案内も兼ねているので、朝一から終業までずっと張り付きで同行しなければならない。
現場にずっと行っているということは、溜まっている報告書や書類の作成等の業務が一切できない・・・。
溜まった分は後に回すわけにもいかず・・・。
1.朝早く出勤してやる
2.昼休みを使ってやる
3.残業してやる
のどれかになるんだが・・・。
1は寒くて早起きできないので無理。
2はまあ可能だが時間が限られている。
現実的なのはやっぱり3かなぁ。
本当はどれもやらずに済めば一番いいんだか、今のところはそうも言ってられない。
現状は、仕事が溜まっているっていっても効率の悪いやり方してる事が多すぎる・・・。
改善の余地ありありなのである。
業務のやり方を工夫して、改善していけば短時間で終わるはずだ。
明日からの3日間、日々の仕事の振り返りもしながら点検作業の同行をすることにしよう。
ふと思い出した・・・・通勤で乗ってる7.3FXのタイヤがそろそろ換えないとヤバいんだった。
すり減ってきたpro3を見て・・・・通勤で使うのは「もったいなかったかな?」とちょっと後悔・・・。
通勤用には安いタイヤを段取りしよう。
Posted by じゅんきち at 22:27│Comments(0)
│日々の出来事編