2号の調子が悪い・・・
2011年12月29日
今日から31日まで電気工事の監督・・・・。
3箇所同時の工事です。
朝から停電処置に1時間ほど・・・。
最近は停電処置も慣れてきましたが、最初は手順間違えないか不安だったなぁ。
そうは言っても慣れてきた頃が一番危ないので、ちゃんと手順確認しながら作業しました。
3か所の内1箇所は地下にある場所で、機器を入れ替えるのに変電室上部に鉄板で作ったハッチがあるので、そこを開けて作業する予定でした。
アスファルト剥ぐって、鉄板にレッカーで攣り喘げるためのフックを溶接して、いざ吊り上げようとすると・・・。
上がらない・・・。
よく見るとかなりしっかり埋まってる・・・。
さらによく見ると、まわりをぐるっと溶接している・・・。
昼まで掛かってガスで切断して、再度吊り上げに挑戦・・・。
まだ上がらない・・・。
結局鉄板の隅っこ、切断して、ユンボでゴリゴリ・・。
その後、なんとか持ち上がりました。
溶接する前に、防水の溶剤をたっぷり流し込んでたみたいで、固着してました。
ここが開かなければ予定通りの作業が出来なかったので、一時はどうなるかと思いました。
まぁ、そんなことはありましたが、3箇所とも今日はほぼ予定通りの作業が完了しました。
まだ、工事は2日間あります。事故の内容に十分注意して作業してもらうようにしよう。
で、工事の監督しながら作業中の写真をデジカメで撮るんですが、使ってるデジカメは3月に買った。
コレ↓・・・1号、2号と名付けて使ってたが、今日使ってたのは2号。
夕方、撮影しようと電源を入れると、「電源を入れなおしてください」のメッセージが・・・。
何度電源入れ直しても出続ける・・・。
とうとう壊れたか・・・。点検やなんやで埃っぽい環境で荒っぽく使ってるので、買ったときから比べたら傷だらけ・・。
まぁ、寿命かな・・・。
たまたま、タイミング良くオークションでまた同じやつ買ってたのが今日届いた。
実は、1号、2号では点検の時に台数が足りないので、3号、4号まで増やそうと買っといた。
今回のは本体+バッテリー+送料で1,620円だった。
古いカメラなのでオークションでは安く売られているのだ。
最新のデジカメに比べると、性能は劣るが報告書用の写真を撮るだけならこの位で十分だ。
明日は新しいのを持って行こう。
3箇所同時の工事です。
朝から停電処置に1時間ほど・・・。
最近は停電処置も慣れてきましたが、最初は手順間違えないか不安だったなぁ。
そうは言っても慣れてきた頃が一番危ないので、ちゃんと手順確認しながら作業しました。
3か所の内1箇所は地下にある場所で、機器を入れ替えるのに変電室上部に鉄板で作ったハッチがあるので、そこを開けて作業する予定でした。
アスファルト剥ぐって、鉄板にレッカーで攣り喘げるためのフックを溶接して、いざ吊り上げようとすると・・・。
上がらない・・・。
よく見るとかなりしっかり埋まってる・・・。
さらによく見ると、まわりをぐるっと溶接している・・・。
昼まで掛かってガスで切断して、再度吊り上げに挑戦・・・。
まだ上がらない・・・。
結局鉄板の隅っこ、切断して、ユンボでゴリゴリ・・。
その後、なんとか持ち上がりました。
溶接する前に、防水の溶剤をたっぷり流し込んでたみたいで、固着してました。
ここが開かなければ予定通りの作業が出来なかったので、一時はどうなるかと思いました。
まぁ、そんなことはありましたが、3箇所とも今日はほぼ予定通りの作業が完了しました。
まだ、工事は2日間あります。事故の内容に十分注意して作業してもらうようにしよう。
で、工事の監督しながら作業中の写真をデジカメで撮るんですが、使ってるデジカメは3月に買った。
コレ↓・・・1号、2号と名付けて使ってたが、今日使ってたのは2号。
夕方、撮影しようと電源を入れると、「電源を入れなおしてください」のメッセージが・・・。
何度電源入れ直しても出続ける・・・。
とうとう壊れたか・・・。点検やなんやで埃っぽい環境で荒っぽく使ってるので、買ったときから比べたら傷だらけ・・。
まぁ、寿命かな・・・。
たまたま、タイミング良くオークションでまた同じやつ買ってたのが今日届いた。
実は、1号、2号では点検の時に台数が足りないので、3号、4号まで増やそうと買っといた。
今回のは本体+バッテリー+送料で1,620円だった。
古いカメラなのでオークションでは安く売られているのだ。
最新のデジカメに比べると、性能は劣るが報告書用の写真を撮るだけならこの位で十分だ。
明日は新しいのを持って行こう。
Posted by じゅんきち at 21:03│Comments(0)
│日々の出来事編