< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
じゅんきち
じゅんきち
「趣味は自転車です!」



愛車:

ロードバイク:Domane6.2

        TREK2.1

クロスバイク:TREK7.3FX

車:HONDA FIT RS 5MT
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

マルキン号!!

2010年02月10日

昨日ちょろっと紹介したマルキン号です。

マルキン号!!

こんな感じの自転車です。

マルキン号!!

カゴのところに「MARUKIN」のマークが入ってます。

ハブダイナモでオートライト(点きっぱなし)です。

タイヤのサイズが700Cだったので、7.3FXについていたボントレガーの700×32Cのタイヤ付けてます。

しかも、スピードメーターまでつけてます。

カギのキーホルダーは金魚がついてます。

これで、19,800円はとってもお買い得な自転車でした。

こんな自転車でも乗ってるとやっぱり楽しいですね。

でも、一度ロードバイクの軽さと速さを知ってしまうと、こういう自転車では全然満足できませんね。

たまにしか乗らないので、メンテナンスもあまりしてやってないんですが、これからも雨の日にはお世話になると思うので、今週終わったら点検・整備してあげよう。

同じカテゴリー(我が家の自転車)の記事
 ロードバイク買ってしまいました (2008-05-24 06:15)
 愛車2号 (2008-02-20 23:06)
 愛車1号 (2008-02-19 00:02)

Posted by じゅんきち at 12:54│Comments(2)我が家の自転車
この記事へのコメント
名門マルキンですね。

ハンドルのところの洗濯バサミもついてたのですか?

価格も手頃だし、うちの子供に買ってやろうかな。

そのうち700×23Cがはけますね。
Posted by のらひ at 2010年02月10日 22:29
>のらひさん
洗濯バサミはかごに入れた荷物がとばないように止めたりするのに使います。

ホイールがそんないいものついてないんで23Cは無理かな・・・・。
乗り心地がすごく悪くなりそうです。

お子さんにはもっといいのを買ってあげてください・・・。
Posted by じゅんきちじゅんきち at 2010年02月11日 23:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。