< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
じゅんきち
じゅんきち
「趣味は自転車です!」



愛車:

ロードバイク:Domane6.2

        TREK2.1

クロスバイク:TREK7.3FX

車:HONDA FIT RS 5MT
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

心拍計をつけて走ってみた

2010年01月27日

今朝はちょっと起きるのが遅かった・・・。

いつも走ってるコースを走ると45分くらい掛かっている。

今日は走る時間が30分くらいしかなさそうだった。

ということで、とりあえずいつも走ってるコースを15分だけ走って行き、Uターンして戻ってくることにした。

走るのも今週3回目になるので、体のほうも慣れてきたのか走るのがラクになってきたように感じる。

今日は走る前に自転車で使ってる心拍計をつけて走ってみた。

自転車用なので、その時々の心拍と平均心拍、最高心拍は計れるようだが、スピードセンサーを感知していないと運動時間の測定ができないようで消費カロリーは計れないようだ。

心拍を見ていると、自転車に乗っている時ほど心拍は上がっていなくても、しんどく感じる。

走っているときの心拍は130~140くらい。

自転車に乗っている時は、なんともないラクな程度の心拍だが、ジョギングしている時はこの位の心拍でもかなりしんどい・・・。

まだ運動に慣れていないからなのか?走りこんでいけばもう少し高めの心拍でも走れるようになるのか?

そんな事も考えながら走ってると、なかなかおもしろいものである。

同じカテゴリー(日々の出来事編)の記事画像
東京に来て行ってみたかったところ 幕張メッセ
東京生活1週間
東京での生活が始まりました。
週4くらいで高取峠を登ってます
一区切り
目の調子がよくありません
同じカテゴリー(日々の出来事編)の記事
 東京に来て行ってみたかったところ 幕張メッセ (2017-04-17 22:28)
 引っ越して必要な物を買いそろえてます (2017-04-10 23:37)
 東京生活1週間 (2017-04-09 20:07)
 東京での生活が始まりました。 (2017-04-06 20:34)
 東京へ転勤になりました。 (2017-03-31 07:54)
 週4くらいで高取峠を登ってます (2015-07-23 21:45)

Posted by じゅんきち at 23:25│Comments(0)日々の出来事編
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。