心拍計をつけて走ってみた
2010年01月27日
今朝はちょっと起きるのが遅かった・・・。
いつも走ってるコースを走ると45分くらい掛かっている。
今日は走る時間が30分くらいしかなさそうだった。
ということで、とりあえずいつも走ってるコースを15分だけ走って行き、Uターンして戻ってくることにした。
走るのも今週3回目になるので、体のほうも慣れてきたのか走るのがラクになってきたように感じる。
今日は走る前に自転車で使ってる心拍計をつけて走ってみた。
自転車用なので、その時々の心拍と平均心拍、最高心拍は計れるようだが、スピードセンサーを感知していないと運動時間の測定ができないようで消費カロリーは計れないようだ。
心拍を見ていると、自転車に乗っている時ほど心拍は上がっていなくても、しんどく感じる。
走っているときの心拍は130~140くらい。
自転車に乗っている時は、なんともないラクな程度の心拍だが、ジョギングしている時はこの位の心拍でもかなりしんどい・・・。
まだ運動に慣れていないからなのか?走りこんでいけばもう少し高めの心拍でも走れるようになるのか?
そんな事も考えながら走ってると、なかなかおもしろいものである。
いつも走ってるコースを走ると45分くらい掛かっている。
今日は走る時間が30分くらいしかなさそうだった。
ということで、とりあえずいつも走ってるコースを15分だけ走って行き、Uターンして戻ってくることにした。
走るのも今週3回目になるので、体のほうも慣れてきたのか走るのがラクになってきたように感じる。
今日は走る前に自転車で使ってる心拍計をつけて走ってみた。
自転車用なので、その時々の心拍と平均心拍、最高心拍は計れるようだが、スピードセンサーを感知していないと運動時間の測定ができないようで消費カロリーは計れないようだ。
心拍を見ていると、自転車に乗っている時ほど心拍は上がっていなくても、しんどく感じる。
走っているときの心拍は130~140くらい。
自転車に乗っている時は、なんともないラクな程度の心拍だが、ジョギングしている時はこの位の心拍でもかなりしんどい・・・。
まだ運動に慣れていないからなのか?走りこんでいけばもう少し高めの心拍でも走れるようになるのか?
そんな事も考えながら走ってると、なかなかおもしろいものである。
Posted by じゅんきち at 23:25│Comments(0)
│日々の出来事編