< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
じゅんきち
じゅんきち
「趣味は自転車です!」



愛車:

ロードバイク:Domane6.2

        TREK2.1

クロスバイク:TREK7.3FX

車:HONDA FIT RS 5MT
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

高取峠 崩壊の危機・・・

2009年11月13日

今日の天気予報は一日雨・・・・。

朝から雨が降りそうだったので、車で通勤しました。

結局夕方まで雨降りませんでした。

これだったら自転車通勤できてたね~。

さて、今日仕事で車で赤穂に行った時高取峠を通ったんですが、頂上付近で

「崩土注意」

と、太いマジックで書いたような手作りの看板がでていました。

「これなんて読むんだ?」などと考えながら、ちょっと行くと左手の壁にブルーシートがかけられていました。

みたところたいしたことないようだけど・・・。

「崩土注意」

ってどうやって注意するんだ?などと考えながら通り過ぎました。

赤穂からの帰りにまた高取峠を通りましたが、赤穂方面から見るとコンクリートで固められた防護壁の上のほうがごっそり崩れて大きな穴が開いてました。

防護壁の高さは10m位はあると思うんですが・・・。

あの、高さから土砂が車の上に降ってきたら・・・助からないな・・・。

警備のおじさんが二人道を挟んだところに立ってましたが・・・。

「あっ!」って思った瞬間には、車埋まってるんじゃないか???

自転車で走る時も気をつけましょう。

当分高取峠には行かないほうがいいかもね。

同じカテゴリー(日々の出来事編)の記事画像
東京に来て行ってみたかったところ 幕張メッセ
東京生活1週間
東京での生活が始まりました。
週4くらいで高取峠を登ってます
一区切り
目の調子がよくありません
同じカテゴリー(日々の出来事編)の記事
 東京に来て行ってみたかったところ 幕張メッセ (2017-04-17 22:28)
 引っ越して必要な物を買いそろえてます (2017-04-10 23:37)
 東京生活1週間 (2017-04-09 20:07)
 東京での生活が始まりました。 (2017-04-06 20:34)
 東京へ転勤になりました。 (2017-03-31 07:54)
 週4くらいで高取峠を登ってます (2015-07-23 21:45)

Posted by じゅんきち at 21:22│Comments(0)日々の出来事編
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。