< 2017年04月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
プロフィール
じゅんきち
じゅんきち
「趣味は自転車です!」



愛車:

ロードバイク:Domane6.2

        TREK2.1

クロスバイク:TREK7.3FX

車:HONDA FIT RS 5MT
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

東京に来て行ってみたかったところ 幕張メッセ

2017年04月17日

4月16日に幕張メッセまで自転車で行ってきました。



東京の街中走るのはかなり危険です。
車も人も自転車も多いので、とても走りにくいです。
基本歩道しかまだ走れません。

幕張メッセまで家から25km位ですが、ゆっくりと走って約2時間掛かりました。

TOMATOで池さんから東京は意外と登り下りが多いって聞いてて、ホントかなぁと思っていましたが、多いです。

何が多いって、大きな道路や川を渡る時に陸橋になってるところが多くて、登って下ってが多いんです。

で、幕張メッセに行きたかった理由は・・・AKBの全国握手会があるからです。

一度行ってみたくてちょうど日程見たら16日だったので行ってみました。

開場30分前に着いたのに、物凄い人が並んでました。



元々並ぶってのが好きなほうではないのでこれまで避けて来たんですが、こんな行列に並んだのは人生初です。

約1時間行列に並んで11時過ぎにやっと会場に入れました。

握手会の前に、ミニライブがあるんですが、予定では12時15分から・・・。

会場に入ったらCDを買った時に封入されているイベント参加券をブロック指定券に引き換えてもらって指定されたブロックに行きます。



もちろん早く並んだ人から前のほうのブロックに行けるようです。

並んだのが遅かったので、後ろのほうのブロックでした。ブロックで並んで待つこと1時間30分。

ミニライブ15分遅れで12時30分スタート。

遠くてよく見えません。まあこんなもんでしょう。

2時間弱のライブが終わり握手会スタート。



最初の時間は女性や子どもからスタート。その後ブロック指定券を持ってる人が参加できる時間帯があって、それが終わったら普通の参加券でもOKという流れだった。

物凄い勢いで列が出来ていたので、とりあえずお腹が空いたので何か食べようと思ったが、会場内で販売している食品が少ない。

牛タン串かしょうが焼き丼。これがまた高い。しかも買うのに並んでる。ここでも並ぶのだ。

高額な割には少量のご飯の上に肉が数枚のっただけのしょうが焼き丼を食べた。全然足りない。

その後、入場した時になんか抽選券を貰ったのでとりあえず抽選に並んでみた。また並ぶのだ。並んだからといっても、まあ抽選には当たりません。

何をしていいのかよくわからないが取り合えずブロック指定券もあるし、握手はしておこうかと並んでみることにした。

この日は11レーン設定されていて、レーンによってやはり並んでいる人の割合が違った。とりあえず長い列の後ろに並んだ。

列は長いけど流れは速い。そら、速いね。握手なんて一瞬よ。記憶に残らないくらい一瞬だよ。

後半の時間帯になると、イベント参加券まとめ出しができる時間帯があるみたいで、CDたくさん買った人は出した枚数分ゆっくり話ができるらしい。

この日は、ネ申テレビのムチャぶり企画で16期生の公開ふり入れというのをやっていた。

AKB18枚目シングルの「beginner」(これ)のふりを2時間で覚えて披露するというもの。

ポジションはクジ引きで決まった。1時間程ミニライブをやったステージ上で公開練習していたが、その後は裏で仕上げ。

まあ、せっかく来たし見て帰るかと待つことにした。待った時間は1時間半。待ってたというより寝てたか。

まわりの人も寝て待ってる人が多かった。

30分前からカウントダウン開始。



なんか知らないうちに後ろに人がたくさん並んでた。

1時間半から並んでたので前から2列目で見た。この距離だとステージ上がよく見える。

披露の時間になったら先輩メンバーも出て来て一緒に見てた。

客席の前に来てみてたので先輩メンバーもよく見えた。

そして、16期生が披露したbiginnerは十分なものとは言えなかった。

ダンスの得意不得意もあるだろうし、2時間程度で一曲仕上げるのはきついだろう。

おっさんが寝ている間も休まず練習していたのだろう。

十分なパフォーマンスが出来なくて悔しかっただろう。

メンバー18人、2時間必死に取り組んで、その経験から多くの事を学んだに違いない。

そういう経験って最近してないなぁ、と涙を流す16期生を見ながら自分もちょっと必死に何かに取り組むってことをやってみようかなと思ったりした。

そして、最後にイジリー岡田。『皆さん16期生にリベンジする機会を与えてやってください。』、『じゃあ次の名古屋の全国握手会で・・・』

って、名古屋かよ。ちょっと行こうかなって気になるじゃねーか。

まぁ流石にそこまではしませんけど。

せっかく東京に来たのだから、今度はAKB劇場に16期生の公演でも見に行こうかな。抽選に当たったらですけど・・・。

CD1枚買っただけで、イベント参加券1枚しかもってなかったけど、初めての握手会物凄く楽しめました。  

Posted by じゅんきち at 22:28Comments(0)日々の出来事編