< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
プロフィール
じゅんきち
じゅんきち
「趣味は自転車です!」



愛車:

ロードバイク:Domane6.2

        TREK2.1

クロスバイク:TREK7.3FX

車:HONDA FIT RS 5MT
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

2015年08月11日

SKI108(四国一周108時間) 2日目 室戸岬(手前)→四万十市

雨が降ったりやんだりと、浄化槽のポンプの音で寝たのか寝てないのかよくわからない状態のまま、3時30頃からテントを片付けて出発の準備。

雨に当たったテントは水を含んで重くなり、昨日より荷物が重くなりそうだった。

考えた結果、サドルバックを外してテントをサドルにぶら下げる事にした。

元々バックにも固定用のバンドを使ってぶら下げていたので、そのバンドを使ってサドルにぶら下げてみた。

何とかぶら下がったが、ペダルをこぐたびにテントが太ももに当たる。

多少は走りにくいが走れないことはなさそうだった。

しかし、ダンシングをして自転車を傾けるとテントが左右にブラブラと揺れてかなり走りにくい。

ダンシングはほぼ使えない状況となった。それでも背中にテントを背負っているよりはましか。

1時間程、暗い中を走って室戸岬に到着した。

辺りはやっと明るくなり始めた。



昨日遅れた分を取り戻すために4時から走り始めたが、この日は室戸岬から足摺岬まで240キロ程走る予定。

明るいうちに到着することを目指したが、この日はあいにく雨模様。



なんか、ザーッと数分間降ってピタッとやむ。これの繰り返し。

気温が上がらないので、暑くはない。

走りやすのだか、走りにくいのだかよくわからない。

室戸岬からはほぼ平坦な道が続く、高知の道は走りやすい。



高知市内では幅の広い歩道の一部が自転車ゾーンになっていて、しかも歩道と車道の境目が滑らかにつなげられていた。

これは自転車で走るにはかなりいい。ここ以外にも高知は全体的に歩道が広く自転車でも走りやすい。

登りやトンネルをゆっくり走る時に歩道を走れるのはかなり助かった。


昼頃にはこの日の距離が半分終わるかと思っていたが、休憩しようとコンビニにの前に自転車を置いて、店に入ろうと思った瞬間。

「パーン」と何かが破裂する音が・・・・。

破裂するといったら、これしかない。



昨日既に気付いてたんですが・・・。

前輪のタイヤの一部が変形していて・・・。

最後まで持つのか・・・・?

やはり持ちませんでした。

以前鳥取に行った時に痛い目を見たので、これ買っときました。



サドルバックにしばらく入れっぱなしになってたので、多少汚くなってますがしっかり使えました。

タイヤの裏側に貼って新品のチューブを入れて空気を入れると何とか走れそうにはなりました。

ついでにコンビニで弁当買って昼ご飯食べながら、フロアマットを交換していた業者のお兄さんにこの辺にロードバイクの「タイヤ売ってそうな自転車屋さんないですか?」って聞いてみた。

このお兄さんもロードバイク乗るらしく、「どっちの方面に行くんですか?」と聞かれたので、足摺岬の方へ。

「だったらちょっと戻ることになるけどありますよ。でも、戻るの嫌ですよね。ちょっと行ったら土佐市ってちょっとした町があるので探してみたら」などと、話をしながら・・・・。

今日のルートで行くと、土佐市、須崎市、四万十市とそこそこの街があるのでどこかでタイヤ調達できるか?あるいはこのまま修理したタイヤで最後まで走るか?まぁ考えてても仕方のないので走ることにした。

土佐市の手前でスマホで土佐市の自転車屋を検索して電話してみたが、ロードバイクのタイヤはおいてなかった。

土佐市はそのままスルーして、須崎市の手前でも自転車屋探したが今日のコース上に近いところに自転車屋はなさそうだった。

だんだんと破裂したタイヤがまた変形を始めた。タイヤが一周する度にゴツン、ゴツンとハンドルに振動が伝わってくる。

流石にこのまま最後までは走れない。とりあえず、タイヤを交換しなければならないことが決定した。

ペースはどんどん遅れて、走りながら今日の目的地を足摺岬から、四万十市へ変更することを決めた。

明日以降の予定に関しても、今日四万十市まで行ってタイヤを調達するか、できなければ翌日の出発を後らせて半日自転車屋を探してタイヤを調達するか等いろいろ考えながら走った。

須崎を越えると、峠が待っていた。斜度は大したことないが延々と登りが続く。

ダンシングが思うようにできないし、タイヤの状態は良くないし。



やっと頂上。『ななこ峠』というらしい。「nanako」と言えばセブンイレブンだが、そういえば四国に入ってセブンイレブンをほとんど見ていない。

コンビニはローソンが多かったような気がする。九州行った時はセブンイレブンが多かったような気が・・・・。


登れば下る訳で、登った分だけ下るようになっている。

一気に下って四万十市まではもう少し・・・。

既に日が傾いていた。

四万十市の中心地まで後10キロ程の所でローソンに寄って、一軒の自転車屋に電話してみた。

電話にて店長らしき人が出た。声の感じはまだ若い。

「ロードバイク用の700×23cのタイヤおいてますか?」と聞いたら、「ありますよ」との返答が・・・。

ただ種類はどんなのがありますかと聞いたら、一種類しか置いてないらしい。

「今どこですか?」と聞かれたので、場所を伝えたら、「結構遠いですね・・・」

「お店19時までなので、店閉めて持って行きますよ。ちょっと時間掛かりますけど待っててもらえますか。」、という申し出があった。

待ちますよ。待ちますよ。待ってる間に、楽天トラベルで今日泊まる宿を予約して、テントと寝袋をひとくくりにして、ゆうパックで自宅に送り返して、アイス食って、ペプシ飲んで十分待たせてもらいました。

この時点で4日の予定を5日に延長して、明日からゆっくり楽しく走ることに計画変更は決定しました。

19時30分頃、森自転車店の店長は軽トラで現れて、タイヤ交換してくれて、私から4000円受け取って帰って行きました。

来てくれたのはいいけど・・・出張料金ちゃんと取るんですね・・・・。まぁ助かりました。感謝してます。

辺りはすっかり暗くなったけど、テントと寝袋がなくなって、タイヤが新品になって十分休んだ後だったので、心も体も軽くなって本日の宿に向かった。

中村市に着いて、とりあえず民宿なんとかって名前だったなと思って、民宿中村ってのがあってそれっぽかったので、中に入って「あのー、先程予約入れたんですが・・・」とフロントで伝えると、「うちじゃないですよ、民宿ニュー中村ってのが近くにあるんでそっちじゃないですか」と・・・。

全然違うところだった、しかも教えてもらったニュー中村も違うし・・・・。

スマホで予約履歴確認して、地図で場所を確認するとちょっと離れた場所だった。

とりあえず近くにコンビニがあるのを確認して、先にチェックイン。


コンビニに行って晩御飯と朝ご飯を買って、部屋でくつろいで風呂入って・・・。

自転車の旅は宿に着いて部屋でゆっくりするのがいいなぁ。

2日目も結構いろいろあってハードだった。明日はゆっくりめの6時出発。足摺岬を回って宇和島まで・・・。

クーラーの効いた部屋で寝るのは気持ちがいいなぁ・・・・。<つづく>

<2日目のコース>
  

Posted by じゅんきち at 20:15Comments(0)中国・四国

2015年08月09日

SKI108(四国一周108時間) 1日目 高松→室戸岬(未着)

7月26日 晴れ 朝4時に目覚ましで目覚める。

昨日準備を万全に整えるはずが、「まぁ起きてからでもいいかぁ。」と中途半端にしかしてない。

ゴソゴソと起きだして、自転車の準備から、タイヤに空気を入れてチェーンに注油して、ライトを2灯付けて、トップチューブにバックを付けてと・・・前の日にやっとけばよかったと出発する前から反省をしつつ。

5時に家を出発。

今回は高松まで電車で移動する。たいてい相生駅から電車に乗るが、今日は有年駅から岡山行きの電車に乗る。
実は家から相生駅よりも、有年駅のほうが近かったりする。

電車の時間は5時55分発。5時を過ぎれば辺りは明るいのでライトなしでも十分走れる。



輪行も手慣れたもので、自転車をバラシて輪行バックに入れるのも10分も掛からない。

結局早く着き過ぎた。あと15分遅く家を出ても十分に間に合った。



今回の旅は、「野宿で行ってみよう!」ということで、寝袋をテントを持って行くことにした。

ただ、背中に背負うとかなり重量がある。その分余計な荷物はなるべく減らした。

減らしたというよりは、面倒であまり準備しなかったと言ったほうがいいかもしれない。

流石にこの時間の電車は空いていてゆったり座れた。在来線だと座るのは自転車があるので入り口近くの座席が空いている時だけに限られてくる。新幹線だと結構自由度が高いのだけど、在来線は自転車持っては乗りにくい場合が多い。

岡山で乗り換えて、快速マリンライナーで高松まで。



瀬戸大橋を渡って、8時過ぎに高松到着。



駅に着いたら自転車を組み立てて、いざ出発。



高松から、反時計まわりに四国を一周。

まずは11号線を走り、徳島を目指す。

走り始めて感じたが、香川の道はアスファルトの舗装が悪いのか、傷んでるのか、わざとなのか・・・・。

自転車で走るとガタガタとかなり振動が伝わってくる。

私の愛車、Domane6に乗っててもかなりの振動を感じて走りにくい。普通の自転車ならもっと走り難いだろう。

2時間ほど走ったら、徳島に入った。香川の印象は舗装が悪いという印象しか残らなかった。



「徳島に入ったら道はよくなるかも。」と思ったが、徳島の舗装は良かったり悪かったり半々だった。

ただ、徳島に入ってから海からの風なのか、台風の影響なのか、かなり強い向かい風が吹き出した。

昼ご飯はどこの店によるのも面倒だったので、コンビニで弁当買って済ませた。

暑いのと、向かい風が強いので、一向に進まない。

おまけに荷物が重い。かなり腰に負担がかかる。ちょっと進んで休んでの繰り返し。

夕方になっても暑いのと向かい風が続き、この日の予定では室戸岬まで行く予定だったが、到底明るいうちにはたどり着きそうにない。

晩御飯もコンビニ弁当で済ませ、高地に入ったのは20時頃。辺りは既に真っ暗になっていた。



21時過ぎまで走ったが室戸岬には着かなかった。

結局、後20キロ程残してテントを張れそうなところを探してなんとかテントを張った。

ホントはダメなんだろうけど、適当な場所が全然みあたらなくって水産加工場の駐車場みたいなところ


※写真はgoogleearthから

テント張ったはいいが、浄化槽かなんかのポンプが定期的に動くので結構うるさかった。

寝ようとするがなかなか寝付けない。おまけに夜中にザーっと雨が、降ったりやんだり。

寝ているのか起きているのかよくわからない状況のまま一日目が終わった。<続く>

<1日目のルート>
  

Posted by じゅんきち at 22:34Comments(0)中国・四国

2015年08月01日

SKI91 改め SKI108

四国一周行ってきました。

当初、7月26日~29日で一周する予定でしたが、初日から大きく予定がずれて、結局1日余分に掛かり30日に帰ってきました。

SKI91改めSKI108となりました。 108時間位かかりました。


昨日は当直の仕事、今日は一日定期点検の仕事だったので、本当は29日に帰ってきて一日ゆっくりしたかったんですが、帰ってきた次の日から仕事してました。

昨日は体のあちこちが痛かったですが、今日はだいぶましになりました。

旅の事はちょっとずつ書こうと思いますが、とりあえず無事に完走できたことを報告いたします。

応援していただいた皆様ありがとうございました。



家に着いてすぐに、自転車の一通りの清掃しました。

走る度にフレームの傷が増えて行きますが、その傷のひとつひとつがいい思い出になって行きます。

走り終えた後に、フレームを拭きながら傷を探すのも楽しみのひとつです。

そして、長距離走った後は必ず点検に持って行きます。明日まで夏季休業なので明日点検に持って行こうと思います。  

Posted by じゅんきち at 23:57Comments(0)中国・四国

2015年07月25日

明日からSKI91 スタートです。

明日からSKI91。四国一周の旅に出ます。

高松までは有年駅5:55発の電車で移動します。

8時過ぎには高松に着く予定です。

4日間のルートはこんな感じです。

1日目 高松→室戸岬


2日目 室戸岬→足摺岬


3日目 足摺岬→松山


4日目 松山→高松

体調面も荷物についてもかなり準備不足ですが、とりあえず明日4時に起きて準備して出発します。

とりあえず初日を乗り切らないといけない訳ですが、今回の旅はどうなることやら


  

Posted by じゅんきち at 22:33Comments(0)中国・四国

2015年07月24日

今年の夏季休業はSKI91

今年もいよいよ夏季休業がやってきます。今年の夏季休業は7月25日~8月2日。

一昨年は富士山。去年は九州と走ったので、今年はどうしようかと随分考えましたが、ほぼ決定しました。

今年は、四国一周してきます。

自転車に乗り始めた頃から四国を一周したいと考えていました。

一昨年も富士山ではなく四国一周する予定だったんですが日程的に無理だったんでやめました。

今年は日程的には全然問題ない。ただ、体力的に不安なところがあるけれど。

まあいつも取りあえず行ってみてダメだったら途中で帰ればいいかなどと思ったり。

最近は事前に宿泊先に予約を入れたりするんですが、今回はちょっと予定通りに行かないという不安と、四国のルートを考えた時にちょうどいい場所に宿泊先がなかったりするということもあり予約はなしで行きます。

宿泊は・・・・野宿ということで・・・。

テントと寝袋背負って行こうと思ってます。

7月26日5時出発の7月29日中帰着の4日間で四国一周する計画です。

4日間のうち時間としては91時間。四国1周91時間。

略して「SKI91」。とりあえずロゴも作ってみました。



とりあえずルートラボでルートは引いてみました。

まだまだ未計画の部分もありますが、25日までに準備と体調を整えて挑戦したいと思います。  

Posted by じゅんきち at 19:33Comments(0)中国・四国

2015年07月23日

週4くらいで高取峠を登ってます

先日、鳥取砂丘に行ってからあまりにも走れなかったので、仕事帰りに遠回りして家に帰ることにしました。

本来の通勤ルートだと9キロ程度です。

遠回りのルートは高取峠を越えて、千種川沿いを北上して赤穂廃線跡を走って20キロちょっと走ります。

ちょっと前の写真ですが、赤穂廃線跡の法面補強のコンクリートに苔がびっしり生えて鮮やかな緑になってました。



涼しげな雰囲気ですね。

当直の時と雨の日以外は遠回りして帰っているので週4日程度は高取峠越えてます。

だんだんと足も鍛えられてきています。まだまだ全盛期の走りには程遠いですが、それなりには走れそうな感じにはなってきました。

慣れてきたら遠回りルートの変更や延長も考えたりしてます。

今時期は日が落ちるのが遅いので十分明るいうちに家まで帰ってこれます。

日が落ちるのが早くなるまでしばらくは続けようと思います。  

Posted by じゅんきち at 21:45Comments(0)日々の出来事編

2015年06月25日

超久しぶりに鳥取砂丘に行ってみた



いろいろあって半年位まともに自転車乗ってなかった。

やっと乗れるような状況になって、そろそろ夏休みの計画も立てないといけないので、現在どれくらい走れるのかある程度まとまった距離を走ることにした。

ある程度まとまった距離といったら鳥取砂丘だろう。

これまでに何度も行った事あるしまあ気楽な感じで行ってみた。

いつもなら上郡から373号線を北上していくのだけれど、373号が通行止めになっているというような話もあったので、29号線で行くことにした。

5時に起きたけどダラダラして出発は6時前になった。

久々なのでやはりかなり筋力も落ちている。スピード出ないは登れないは・・・。

新戸倉トンネルに着いたころには足が終わってた。

引き返そうかとも思ったが、これまでかなり疲労した状態からでも走った経験があったので、そのまま鳥取に行くことにした。

新戸倉トンネルの中は地面が濡れていてかなりひんやりして走りやすかった。

トンネル内は北に向かって道が下っているのでかなりスピードが出た。

水しぶきをあげながら走ってトンネルから出てみると、自転車も体もとんでもない状態になっていた。






水しぶきじゃなくて、泥しぶきあげながら走ってたようだ。

トンネルを越えると、どーっと下ってあっという間に鳥取に着くはずだったんだけど、どうも足に力が入らない。

ちょっとした登りでも登れない。

結局予定より1時間以上遅れて鳥取砂丘到着。


平日ということもあって観光のお客さんもまばらだった。

予定が遅れてる事もあって滞在時間短めで出発。

帰りは新戸倉トンネル走るのが嫌だったので、373号線で帰る事にした。

帰り道も足に力が入らないし、左膝の外側にちょっと痛みが出てきたし、どんどん予定より遅れた。

なんとか志戸坂峠を越えて下りに入ったが、やはりペースは上がらない。

佐用に入る手前辺りで、走りながら左目擦ったらコンタクトレンズがぼろっと落ちた。

止まって探してみたが見つかるわけもなく、あきらめた。

佐用に入って走ってると、反対車線の真ん中にカメが道路を渡りたいのか、立ち往生していたので反対側の草むらに移してやった。


あのままだと車に轢かれていたかもしれない。カメさん恩返し竜宮城にでも連れて行ってくれないかな。

Garminの電源が落ちた。鳥取に行く時はいつも電池切れになんてならないので油断してた。

遅くなりすぎて辺りが暗くなってきた。

暗くなってからは最近はゆっくり走る事にしている。まぁ速く走ろうと思っても走れませんけど。

真っ暗になってから家に無事に到着した。

今日走ってみてたくさんの課題が見つかった。

1.体が重い
2.筋力が落ちている
3.坂が登れない
4.左膝の外側が痛くなる
5.足の裏が痛い
6.ケツが痛い
7.手のひらがしびれる
8.すぐ休む
9.飲み過ぎ、食べ過ぎ
10.とにかく遅い


夏に向けて課題解決に取り組んで行こう!
でも、夏休みは7月25日~8月2日。果たして間に合うんだろうか。
今年は5日位かけて走る計画してるんだけど大丈夫か俺。  

Posted by じゅんきち at 22:38Comments(0)自転車の事中国・四国

2014年11月09日

一区切り

今日で資格の試験が終わりました。



2級電気施工管理技術士の試験です。

8月に消防設備士乙7の試験を受けた後から勉強してました。

と言っても仕事や私的な事柄でいろいろとあり、思うようにはできませんでしたが・・・。

そのせいもあって、ブログの更新も2か月間ストップしてました。

自転車にも九州行った後、通勤以外はほとんど乗ってません。

今日で一旦一区切り付いたので明日から、また新たな目標に向けてスタートしたいと思います。


まぁ今回の試験は大変だったんです。

試験は午前中に学科試験、午後から実地試験と一日掛けてあり、学科の試験は選択式のマークシート形式の試験なんですが、実施の試験は施工経験の記述や、機器や安全管理の言葉の内容を記述するというような筆記試験でした。

大変だった理由は・・・。

やらかしてしまったからです・・・。

こんな感じで自転車のハンドルにエコバックぶら下げで朝走ってた時に、



こんなやつが道路に立ってたんです。



しかも4つ並んで・・・。

車通りも少なく油断してました・・・。

ちょっとよそ見をして、ふと前を見るとやつが道路に立ってた・・・。

よけきれず、エコバックがやつに当たる・・・。

1本目のやつとは引き分け・・・。

ちょっとバランス崩したが、ポールも私も倒れず・・・・。

2本目、3本目はフラフラと走りながらなんとかかわす・・・。

しかし、4本目・・・。

やつはがっつり組み合ってきた。

エコバックがやつに絡む・・・・。

その瞬間、自転車の後輪が綺麗に浮き上がり、ハンドルを中心に前方宙返り・・・。

背中から地面に落ちたので、自転車はほとんど無傷・・・。

体の方もほぼなんともなかったが、両手と左肩が痛かった。

左手はちょっと打ち付けて腫れてるだけだったが、右手は・・・。



通常の倍ほど腫れあがりました。

エコバックをちょうど親指に引っかけて持ってたので、親指があらぬ方向に曲がったようです。

とりあえず指は動いたし、激痛というほど痛みもないので折れてはないはずだと信じ、病院にも行かずまぁ1週間程度で腫れはひくだろうと安易に考えてました。

しかし、腫れは2週間程経ってほぼ引きましたが、2週間たっても3週間たっても、そして今日になってもまだ痛みが残ってます。

で、今回の試験ですが、筆記の試験があるのに手が痛くて字が書けない・・・。

いつもなら、勉強する時は紙に文字を書いて勉強するんですが今回はまったくできなかった。

シャーペン持って文字を書こうとすると痛い・・・。痛みで字が書けない。

今日ぶっつけ本番でとりあえず試験に挑みましたが、痛かった。

休み休み書いて、右手だけの力では痛くて手が動かせないので、左手で右手の動く補助をしながらとりあえずちゃんと読める文字を書いた。

痛くて書くのに2時間の試験ほぼいっぱい掛かってとりあえず全部は書いた。

試験の結果は・・・まぁ大丈夫だとは思うが結果は2月に発表されるのでそれまではわかりません。

文字を書くのも大変なんですが、箸を使ってご飯を食べるのも大変なんです。

キーボードを打つのは親指使わなくてもなんとかなるようなので仕事にはほとんど支障がでてないのでとりあえずは良かったです。

だんだんと良くはなっているので、もう少しすれば痛みもなくなるかとは思いますが、ここ1ヶ月ほど不自由な生活を送ってました。


ここが今回の事故現場です。

このポール必要なのか?道路の端に近くてちょーどバックぶら下げてたら当たる位置に立ってるし、自転車にとっては非常に危険な位置に立ってます。



皆さんもここ走るときは気を付けてください。ハンドルに袋をぶら下げて走るのはやめといたほうがいいです。

これからは荷物は全部背負う事にします。  

Posted by じゅんきち at 23:02Comments(1)日々の出来事編

2014年08月28日

Project J 3日目 続き 鹿児島→熊本

Project J 初日の新幹線に乗った時からある考えが・・・。

新幹線に乗る前にホームで会った時、神の声を聴いた。

『Jでいいのか?そんなふつーの終わり方でいいのか・・・』


これまでの人生でも、神の使いかと思えるような出会いが幾度かある。

自転車に乗り始めたきっかけも、ママチャリで通勤途中にラフな格好でママチャリに乗って旅をしている兄ちゃんと出会ったから・・・。

その時聞こえたのが、『おまえにもできるだろう・・・。』

あの兄ちゃんに出会ってなければ今こんな風に自転車乗ってる事もなかったかも・・・。


新幹線の中では既に計画は『J』から『O』に替わっていた。

熊本から小倉まで170キロ程度。4日目に走る予定の鹿児島→熊本を夜中に走れば、4日目に十分熊本→小倉まで走れる。

ただ、2日間走った後の3日目以降に一昼夜かけてそれだけ走れるのか?

『とりあえず2日間は体力温存で行こう』と思い、2日目の走行距離を当初の予定より40キロ短縮した。

鹿児島へ着いた時は疲れはほとんどなく、体もどこも痛くなかった。

時間的にもかなり余裕があった。多少休憩を長めにとっても『O』の達成はそう難しくないと思われた。

ただ・・・あの事が起こるまでは・・・。



鹿児島で1時間弱休憩をとり、熊本へ向けて走り出した。

鹿児島市から北上して山間を抜けて3号線に出て海岸線を走って熊本へ行くルートを設定していた。

鹿児島市内を抜けてちょうど山に差し掛かった頃に、その出来事は突然起こった。


左のシューズののクリートがペダルにハマらなくなった・・・。

止まってシューズの裏を見てみるとクリートがかなり擦り減ってる・・・。







  続きを読む

Posted by じゅんきち at 22:21Comments(0)自転車の事九州

2014年08月21日

Project J 3日目 宮崎→鹿児島

7月29日 朝3時30分起床

この日も予定通り4時出発。

garminの電源を入れてルートを設定しようとすると・・・電源落ちる。

何度やっても電源が入らない。

garminなしで走るとなるとルートがわからない・・・。

困ったどうしよう・・・。PCに繋げば確実に再起動できそうなんだけどパソコンなんて手元にないし・・・。

あれこれ考えて思いついたのがリセットして初期化する事。

スマホで調べたらリセットの仕方が分かった。

gaminの画面の左上を指で押さえながら電源を入れるとリセットできるらしい。

とりあえずやってみた・・・。

やった!電源入った!

のはいいが設定も全部リセットされた・・・。

地図もルートもなくなった・・・・。

焦った!これじゃ電源入っても意味ない・・・。

途方に暮れそうになっていたら・・・だんだんデータが復活してきた。

データの再読み込みに時間が掛かるようだ。

結局30分以上garminと格闘して鹿児島までのルート設定が完了した。

30分経っても辺りはまだ真っ暗。



暗い中、宮崎市内から南下。

自動車専用道じゃないのか?と思うくらい広くて走り易い道が続く。

気持ちよく走れる。おまけに車も少ない・・・。

海岸線に出てさらに南下。

堀切峠、ちょっと行ったら道の駅フェニックス


後は日南海岸を延々走る。このルートも道幅は広くて走りやすい。

海からの日の出。この辺は写真撮影スポットなのか、道路脇に「P」のマークと一緒にカメラのマークがある場所が多かった。


この日は晴れていて7時過ぎには日が差してきて暑かった。

海岸沿いはそんなに大きな町はなかったが、ところどころコンビニがあって休憩もちゃんととりながら走ることができる。

日差しがきつく暑くてたまらなかったが、海を眺めながら走るここの道はとても気持ちいい。

そのまま飛び込みそうになる程、吸い込まれそうなきれいな海!



途中、日南市に到着。



ここを過ぎたらしばらくは海岸沿いから離れて山間の道へ。

ここの山間の道も随所にコンビニがあり休憩を適宜取りながら走った。

再度海岸線に出て今度は西向きにちょっと走ったら鹿児島県へ突入。



海岸線を回るならそのまま南下して佐多岬まで行ってみたいところだが、今回は220号をずっと走っていくルートにしていた。

志布志から山間を西へ西へと走り鹿児島湾に出て、湾沿いに北上。

だんだんと桜島が近くなって来るがなかなか見えない。

かなり近くまで来てやっと見えた。

噴煙が上がっているらしくて火山灰の影響でこの日は遠くからはよく見えない。


昨日、宮崎で「鹿児島行くならマスクしていったほうがいいよ」と聞いていたが、マスクがいる程ではなかったのでまだいつもよりはましな日だったのかもしれない。

桜島の付け根まで走って、桜島の南側をくるっと半周。

桜島の西側から鹿児島市へ渡る桜島フェリーに乗って鹿児島市へ。



乗り場に着いたらちょうどフェリーが出る時間で乗り込んだのは最後だった。

自転車は・・・『その辺に置いといて!』と言われたので、その辺に転がしておいた。



フェリーに乗ってるのは15分。

船内にうどん屋さんとかあって食べたかったけど、鹿児島に着くまでに食べきる自信がなかったのでやめといた。

対岸の鹿児島市


あまり休む時間もなく鹿児島市へ到着。

元々の予定は今日は鹿児島着で終わる予定だったけど、ここからいよいよ壮大な計画がスタートするはずだったんだけど・・・。

まさか・・・の事態発生。参った!

<続く>  

Posted by じゅんきち at 23:02Comments(0)自転車の事九州

2014年08月17日

Project J 2日目 大分→宮崎

7月28日 朝3時30分起床

予定通り4時出発

辺りはまだ真っ暗。

この日は元々海岸沿いに走って240キロ走って宮崎まで行くルートを考えていたが、予定を変更。

10号線を走って宮崎まで行くルートに変更。40キロ短縮して200キロの予定。

前日にiphoneでルートの下調べは十分した。

Garminのルート案内はあてにできない。

国道メインで走る場合は道路標識だけしっかり見ながら走ればまず迷うことはない。

道路標識を確認しながら暗いなか10号線を走る。

九州はやはり日の出の時刻が遅いのか5時を過ぎても辺りは明るくなってこない。



ルートを選ぶ時に気をつけなければならないのは休憩ポイントがちゃんとあるかどうか?

10号線は山の合間を通るルート。山間でも町が連なるルートならコンビニとかちゃんとあるので心配ないが、前日ルートを確認した時に町が点在しているので途中休憩ポイントがちゃんとあるかなというのが心配だった。

実際走ってみると、大分と宮崎の県境を挟んで約40キロ程の区間、コンビニや道の駅等の休憩ポイントがなかった。

後半はほとんど下りだったので足を休めながら走れたのでなんとかなったが、夏の暑い時期に休憩ポイントがないのはちょっとしんどかった。

  続きを読む

Posted by じゅんきち at 21:45Comments(0)自転車の事九州

2014年08月16日

Project J 1日目 新下関→大分

旅を終えてから日数が経ってしまったが、ここに記録を残しておく。

7月26日 出発前日 夜遅くまで仕事だった為、準備もそこそこ必要最低限の物を準備して早めに就寝。

7月27日 出発当日の朝 5時起きでメガネやコンタクトレンズのケース等小物類の準備をして出発。

5時40分過ぎに家を出発。新下関に向かう新幹線の発車時刻は6時47分。十分余裕がある。

相生駅に着いて、いつもなら駅舎の前で自転車をばらして輪行バックにいれるのだけど、時間が早かったのでこの日は自転車を持って駅の中に入って先に緑の窓口で切符を買った。



出発までの時間は十分あったので、待合場所でゆっくり丁寧に自転車をばらして輪行バックに入れた。

今回乗って行くマシンはもちろんDomane6。輪行バックに入れる時にホイールの固定が緩いとフレームに傷が着いたりする。

過去に経験があるので、最近は輪行バックに自転車を入れる時は慌てず慎重に作業するようにしている。

輪行バックに自転車を入れてから、改札を通り階段を登りホームに行くと、先にいかにも『自転車入ってます。』とわかる輪行バックを持ったわかい兄ちゃんが座っていた。

兄ちゃんの前を通り過ぎる時に手に持っていた切符を見ると新下関行きになっていた。俺と同じ・・・

ひとつ席を空けて兄ちゃんの左側に座り話しかけた。『どこまで行くん?』。

兄ちゃんは鹿児島まで行くようだった。これも、俺と同じ・・・。『何日で行くん?』

兄ちゃんは2日で行って3日目で鹿児島観光をするらしかった。俺、3日目で鹿児島着く予定なのに・・・。『えっ。2日で鹿児島まで今日はどこまで行くん?』

兄ちゃんは熊本まで行くらしかった。私のルートは東側の下関→大分→宮崎→鹿児島ルート。

兄ちゃんのルートは西側の小倉→熊本→鹿児島ルート。

西側走るルートの方が近いんですね・・・。

『3日目鹿児島で会えたらいいね』などと会話をしながら新幹線に乗り込んだ・・・。

結局この兄ちゃんに再び会うことはありませんでしたが・・・。








  続きを読む

Posted by じゅんきち at 11:37Comments(0)自転車の事九州

2014年08月12日

目の調子がよくありません

九州に行った時汗が目に入って目を擦り過ぎたのか、コンタクトレンズを入れると左目がすごーく痛い。

2日目の途中からコンタクト外して、メガネかけて走りました。

1週間くらいしたらよくなるかと思ったのですが、いまだに痛みが残ってます。

まぶたの裏側になんか傷があるんじゃないかと思います。

コンタクトレンズ入れなければ全然何ともないんですけど・・・。

で、8月に入ってからしばらくメガネ生活続けてるんですが、メガネを買ったのは何時だったっけ?

というくらい長く使ってるメガネで度が全然あってません。

おまけに最近左目に乱視が入って来ているようで、度数があってない上に物が二重に見えます。


今日、メガネ買いました。

メガネ屋行ったらいろんなデザインのメガネが並んでるんですが、なにかけても似合わない。


どうせ似合わないので、最終的に、軽くて掛けた感じが一番しっくりくるメガネにしました。



乱視の矯正入れてもらって、度数をちょっときつくしてもらって視界は、はっきり、くっきり見えやすくなりました。

眼科に行ってみたほうがいいのかもと思いますが、もうしばらくメガネ生活続けてみようかと思います。


九州に入った記事を書かないといけないんですが、盆休みは何かと忙しく、来週は会社の研修があって、宿題や予習をしないといけないので、書くのはその後になりそうです。

なんとか8月中には書こうと思ってますので、今しばらくお待ちください。  

Posted by じゅんきち at 23:23Comments(0)日々の出来事編

2014年08月03日

だらだら過ごす

会社の夏休みも今日で終わりです。

九州から帰ってきた翌日の31日は当直業務だったので8月1日の朝まで仕事。

8月1日は午前中自転車の掃除して、昼からTOMATOへ自転車の点検へ。

自転車の掃除をしながら、シューズをひっくり返してクリートをよくよく見てみると、左右とも同じように外側に向けてかなり擦り減ってます。



左右だいたい同じくらい斜めに擦り減ってますが左足のクリートが先にハマらなくなり、その数時間後に右足もハマらなくなったんでほぼ均等に擦り減ってる感じでしょうか。



このシューズは遠出する時にしか履かないのでそんなにクリート減ってるとは思わなかったんだけど、旅に出る前は自転車の点検もそうだけど、シューズやウェア、予備品なんかもちゃんと点検しとくべきですね。


TOMATOに行ってシューズ用のクリートとかかとのパーツと買ってきて交換しました。



部品が新品になるとシューズも新品のように見えますね。

今回クリートカバーも買いました。



遠出した時にこのシューズのままで歩くことが多いんで、少しでも傷まないようにこれからはカバーを付けて歩くことにします。


で、2日は資格の試験で午前中から移動して、午後試験で一日が終わり・・・。

今日は雨が降ったりやんだりと天気も良くなかったので朝からだらだらと何をするともなく一日が終わり・・・。

明日から日常です。

休み中に九州に行った記事を書こうと思っていたけどできなかったなぁ。  

Posted by じゅんきち at 22:55Comments(0)自転車の事

2014年08月01日

Project J 不完全燃焼

7月27日 朝 いよいよProject J スタート。

6時前に家を出発し、相生駅へ。

新下関までの新幹線は6時47分発なので、駅について自転車を輪行バックに詰める時間も考えて余裕を持って出発。

駅に着いて切符を買い新幹線のホームに行くと、自転車を輪行バックに詰めた若い兄ちゃんがベンチに座っていた。

手に持っていた切符がちらっと見えた。「相生→新下関」・・・。私と同じ行き先だ。

ひとつ席を空けて私もベンチに座り、声を掛けた。

私:「どこまで行くんですか?」

兄ちゃん:「鹿児島まで・・・。」

私:「何日かけていくんですか?」

兄ちゃん:「2日で・・。」

心の中で思った、俺、3日で行く行程組んでんのにこの兄ちゃん2日って相当距離走るのか?・・・。

私:「今日はどこまで行くんですか?」

兄ちゃん:「熊本まで・・・・。小倉から熊本まで160キロ位ですから・・・。」


と、会話を交わしながら、私は神の使いに会った気分になっていた。

思えば自分が自転車に乗り始めたきっかけも、たまたま通勤途中に自転車で旅をしている若い兄ちゃんを見かけたからで、そういう出会いを私は神の使いだと思っている。

今回、Project Jと称して、下関→大分→宮崎→鹿児島→熊本と4日で走る計画にした。

これまでの自分の旅からしたら、かなり余裕を持った行程だ。今回準備時間がなかったのと、ちゃんと走りきれるのかという不安がぬぐいきれなかったからかなり余裕を見ていた。

そういう計画に対して、駅にホームで会った兄ちゃんを通して神が私に「Jでいいのか?」、「そんな普通のゴールで満足か?」と言ったような気がした。

新幹線に乗った時からもう既に頭の中では「J」ではなく「O」の計画を考えていた。どうやったら「O」の達成が可能か?

「O」とは下関→大分→宮崎→熊本に加えて、熊本→小倉まで走るという行程。

名付けてProject O(プロジェクト リング)

1日目 大分へ走りながらOの計画を練り、ホテルでルートの検索。2日目 宮崎への行程を短縮して早めに宿に着く計画に変更。そして3日目・・・鹿児島へ走りながら「絶対行ける」、「まだまだ行ける」とOの達成に向けて自分に自信を持たせるように言い聞かせながら走った。

鹿児島に着いていよいよOへ向けてのスタート。29日PM4時スタート

鹿児島から夜中に熊本に向けて走り早朝 熊本着、そのまま小倉まで走る。
小倉ゴールのタイムリミットは7月30日 PM8時。28時間
距離にして、370キロ位。時間的にはかなり余裕がある。


熊本に向けて走り出したら・・・・思わぬトラブルが・・・・。

左足のペダルと靴を固定するクリートがハマらなくなった。

ハマらないというよりは擦り減ってて、引っかからなくて固定されない・・・。

長距離走りに行く時の靴って滅多にはかないんでクリートが減ってるなんて思いもしなかった。

この状態で正常に走れるわけもなく夜中走りながら、Project OのDNFは確定してました。

熊本に着く頃には右足のペダルもハマらなくなっていた。

最後の最後に機材トラブルでのリタイア。

神様に「もうちょっとちゃんと準備してまた来いよ!」と言われたような気がした。

今度は最初からOの計画を立てて準備もしっかりして、もう一度九州に挑もうと思う!

九州は全体的に車道も歩道も広くて、交通量も比較的少なくて走りやすくていいところでした。

またそれぞれの行程に関してはゆっくり書きます。
  

Posted by じゅんきち at 23:54Comments(0)自転車の事

2014年07月24日

九州自転車旅行 Project J

いよいよ、Project J の決行日が近づいてきた。

しかし、25日は会社の納涼祭で夜遅くまで、26日は早朝から点検の仕事で夜遅くまでと全然準備する間がない。



出発の27日の新幹線の時間を調べたら7:54出発。



家を7時に出発すれば十分間に合いそうだ。

とりあえず忘れてはいけないもの。

輪行バック、充電器類、デジカメ、予備のチューブ、着替えなど必要最低限用意して、後は現地調達ということで行こう。

いつもなら宿の手配も済ませて「前日ゆっくり休んで準備して出発」ということにしてるのに、今回本当に大丈夫かいな。

泊まるとこちゃんと確保できるのか?という不安もありあり。最悪夜通し走る作戦でいくかな。

この時期は夜走ったほうが涼しくて走りやすいからかえってそのほうがいいかも。  

Posted by じゅんきち at 23:37Comments(0)自転車の事

2014年07月21日

通勤用自転車

通勤用自転車のサドルがボロボロだったので交換。



これ↓買ってきて。



5分で交換完了。



ボロボロになったやつは通勤用の自転車買った時についてきたやつ。

フィジークのアリオネだと思うんだけど・・・。

平坦なつくりになっていて、前後に自由に座る位置を調整しながら走れるタイプ。

通勤用自転車買ってからもう2年以上になると思うが・・・今更ながら俺のケツにはあわん。

やっぱ後ろが反り返ってたほうがホールド感があっていい。

今回買った奴は通勤用だから安いやつにした。

Domane6についてるやつのグレードの一番下のやつ。

安いやつといってもサドル1個で5,400円もするんだから一般的には安くはないんだけど。

交換してとりあえず15キロ程走ってみた。

Domane6についてる高いやつよりパットが厚く柔らかい感じ。

ホールド感はフィジークの平坦なやつより断然こっちだな。

ゆっくり走る分にはこのサドルのほうがケツにやさしいかも。

ただ、パッドが柔らかいってことはヘタるのも早いのか。


ついでに通勤用シューズのクリートも交換。

サドルよりもこっちの方が至急交換が必要だった。

最近右足のクリートが真っ直ぐ走ってる時にも外れるほど緩くなってた。

ペダルを回しててクリートが急に外れたことある人ならわかると思うけど、これとっても危険。

危うく落車しかけた事も・・・。



で、新品に交換。前の交換から1年2か月位。



新品のクリートは、パチって心地よい音響かせて軽くハマるので気持ちいいなぁ。  

Posted by じゅんきち at 23:05Comments(0)自転車の事

2014年07月20日

Project J 始動!

いよいよ来週・・・会社の夏休みであります。

7月26日~8月3日まで休み・・・。

その間、7月26日、31日は仕事、8月2日は資格試験。

去年は急遽思い立って富士山へ行った。

今年は・・・。

7月27日から30日の4日間、走る予定で考えた。

下関から九州に上陸、東海岸沿いに南下して鹿児島から西海岸沿いに熊本まで走る。

名付けて、{PROJECT J」



一日目は相生→(新幹線)→下関→別府



2日目 別府→宮崎



3日目 宮崎→鹿児島



4日目 鹿児島→熊本



最初は鹿児島まで行って新幹線で帰ってこようかと思ったけど、鹿児島から新幹線で帰ろうと思うと最終19時頃に乗らないといけない。

もし間に合わなければどこかで一泊して次の日の朝帰ることに・・・。それだったらもう一日熊本まで走ってしまえ!

ということで、3泊4日で計画。

最近、遠出するときは宿に予約を入れてから出発するんですが、今回は計画に大幅な変更もありそうな気がするので宿の予約はしない。

PROJECTと書いた割には計画も準備も結構適当。まぁ、いつも「行けば何とかなるだろう!」と思って走りに行くので今回もなんとかなるだろう。  

Posted by じゅんきち at 06:20Comments(2)自転車の事

2014年07月17日

屋根修理

当直明けで今日は振休日。

朝家に帰って来て、今日は一日屋根の修理。

先日の台風で飛んで行った波板。



かれこれ30年・・・。傷んでボロボロになって・・・・。

過去に何度も台風で飛んで、破れて補修して・・・・。

今回もとりあえず飛んで行った波板拾ってきて応急処置をしていましたが、流石にもう限界・・・。

ということで、波板を張り替えることにしました。

6尺のポリカの波板10枚と波板用の傘付ビス100本買って準備。

我が家には電動工具好きの親父がいるので、道具はひととおり揃います。



まずは、屋根に登って古い波板をはがす・・・。



過去に何度も打ち付け直して来たので、釘を抜くのが大変だった。

全部はがすのに1時間半掛かった。



全部6尺の板使ってるのかと思ったら、奥の3枚が短く切ってあった。

寸法合わせて6尺の板を3枚切ることに・・・。

ノコギリなんて使っていられないので、電動丸ノコでシュィーンと切ることにしたが・・・。

シュィーンとはいかず・・・・。バリバリバリ・・・・。破片の飛び散り方が半端ない・・・・。

とりあえず保護メガネ着用であとは一気に3枚重ね切り・・・。

それなりに綺麗に切れました。

後は屋根に持って上がって位置を合わせながら、マジックで穴あける位置に印を付けて、ドリルで穴開けて、インパクトドライバーでビス止め。

足場が悪いので、無理な姿勢での作業が結構大変。

しかも、こんな日に限って快晴。屋根の上は暑かった。

昼休憩もとりあえず飯食ってあまり休まずに、作業を続けて夕方ほぼ完了。



とりあえず、無事に全部張り替えました。





とりあえず波板の張り替えは完了したが、波板外してみて・・・土台の木がかなり傷んでて、一部ボロボロになってた部分もあったので、本当は土台の木も取り替えたほうがよかったんだけど・・・。

まぁ、いいか~と波板だけ取り替えた。

台風で・・・土台の木ごと飛んで行ったりしないよなぁ。  

Posted by じゅんきち at 21:25Comments(0)日々の出来事編

2014年07月08日

明日から名古屋に行きます

自転車でではなく電車で。

仕事で愛知の事業所を見学する事になりました。

明日の午後出発。10日に一日見学して帰ってくる予定です。

正確には名古屋ではなく・・・知多ですが・・・。



赤い丸のついてるあたりに行ってきます。

なんか、台風来てるらしいんですが、10日無事に家まで帰って来れるのか?  

Posted by じゅんきち at 22:30Comments(0)日々の出来事編